日記
情報が秒速で伝わる時代
でもチョイスの仕方が分からない
そんなあなたにラリアット3回
これも作者の自己満足コーナーになると思う。
一応、リンクを張れるようにしてあるので張りたい方はどうぞ。
先輩のソースのパクリなんですけどね。
にしても不定期更新になりそうで恐い。
「君は、描きつづける事が出来るか。」 by大志
過去の日記
1月←
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
→3月
2月01日(土) 高速のヴィジョン 見逃すな ついて来れるなら…
§
ヴァンガード Divinez デラックス編#04。今作のヒロインはこの感情殺しお嬢様っぽいけど、全然、惹かれないなぁ。
§
メダリスト#05。完全に噛ませ猫やん。
§
まほプリ!〜MIRAI DAYS〜#04。はーちゃんの背後霊が現れた。
§
世界樹の迷宮V。この1週間でチマチマと裏ボスを狩って、天羽々斬をフル強化。で、裏ボスを触手狩りなしで2人パーティーで撃破。忍者orアンドロならアタッカーは1人で十分だから、ファラを添えるだけで勝てるのよね。残すのは単機撃破なんだけど。今更になって、ショー/シノは間違いだった気がしてきてる罠。刀&短剣の二刀流にすると、第1段階で十分な分身を展開する前に、分身が落ちそう。多元抜刀を使う以上、短剣を優先するしかないんだけど、であればショーグンを入れた意味が薄れる。ま、宝典集めに時間が掛かるから、のんびり考えよう。アンドロ軍団を何人かリストラして、ゾディ/ショーとかモン/パイとか作りたい気持ちもあるし、Lv99引退Lv99の作り直しも嫌ではない。
§
ソウルハッカーズ。最後のVQクリアまで。ジャヒーにエンペラーソードを叩き込んで、1回ゲームオーバーになりました。アーバンテラーとかグレイマンはちゃんと避けてたのに、油断してたゃ。
§
Revolution Idle。1周が103ミリ秒、チャレンジ合計が8.06秒に。PCスペックの影響は出てるのかなぁ。『ヴァンサバ』はレベルアップのエフェクトで簡単に確認できたけど、こっちは確認が難しい。
§
有識者『パチンコ18禁だし乳首くらい出してもいいだろ』←これwwwwwwww 言われてみれば、なんで無いんだろ? と思ったら、女性店員とか女性客が増えたのが理由らしい。
§
【速報】ロックバンド「the pillows」解散。今度、『フリクリ』を再視聴しようかなぁ。
§
【朗報】ポケモンさん、遂に禁断の商品を発売してしまうwwwww これは狙ってますね。
2月02日(日) 心のスターダスト きらめきたがってる It's the time! Do the best! 愛を集めながら
§
スターダストと言われて、『サジタリスス』『0083』『ジョジョ第3部』『サムライトルーパー』「サンホラ」あたりが思い浮かんで、結局、これにした。OP2の方が有名だから、偶にはね。
§
遊戯王ゴーラッシュ!!#143。時間欠乏症って、ガンダムネタかょ!
§
シンカリオンCTW#39。最終回。で、ここから2ヶ月間はセレクション放送。どう見ても打ち切りです、本当に(ry
§
キミとアイドルプリキュア♪#01。新番、そのいくつだ? いつも通り、キャラが揃ったら感想を切ります。本編。この「プリ」は初代の「メポ」に通じるウザさがあるのはさておき。戦闘が復活したのは良いけど、キャラはイマイチかなぁ。
§
ガブ#21。定番のダークライダー。Yammyと闇を掛けてるのかな?
§
ブンブンジャー#47。バラバラに。目的が同じでも道は1つじゃない、てことを描きたいのかな?
§
ひみつのアイプリ#43。主人公s負けてるやん。3人揃えてからリベンジ?
§
神創造伝ワタル#04。共闘はしない感じっぽいね。
§
戦隊レッド 異世界で冒険者になる#04。水浴び&ツンデレブルー回。前者は戦隊の定番イベントとじゃないけどね。
§
シェアハウスの秘密ルール。#04。話を進める様な、進まない様な。
§
キン肉マン2#04。お、ペンタゴンじゃん。乱入能力なんて持ってたんだな。
§
ソウルハッカーズ。10時間ちょいで2周目クリア。スプーキー生存ENDです。レベル上げが不要だから、速く終わるね。そのままの勢いで時限の回廊をクリアしても良かったんだけど。将門装備をどうするか考える時間が欲しかったのでステイ。最終装備の選択肢にはならないんだけど、完全スルーってのも味気ないしなぁ。なお、四方神装備は要求ステに対してセットボーナスが低いのでスルー。
§
Revolution Idle。1周が50ミリ秒、チャレンジ合計が2.54秒に。歯車を加速するジェネレータを加速する新要素のスターダストが解放。これによって、e306を目指すのが次のステージっぽい。今はe240。明日には到達しそう。
§
【悲報】チー牛大好き、「きのこの山・たけのこの里」準チョコレート菓子に格下げwwwww 量を減らすだけでなく、質までも下げたのか。
§
【画像】アニメキャラ達と『身長体重』がほぼ同じな有名人wwwww 師匠、軽すぎ!
§
【画像】遊戯王ネタをパクりまくったエロゲ、発見されるwww。やり過ぎかなぁ。メジャー所を外したら、バレないと思った?
§
『イキヅライブ!』だと????
2月03日(月) Eternity… Destiny… 一つになりたいよ この世界終わる時まで
§
エターナルはそこそこ思い浮かぶけど、エタニティは難しいな。
§
ありふれ3#14。助けられた上に乱入で中止じゃ、クリアしたとは言えないよね。
§
没落予定貴族#05。ファミチキはさておき。『マジックメイカー』よりも魔法を作ってね?
§
ソウルハッカーズ。時幻の回廊をクリア。ここがスタートライン。
§
Revolution Idle。オフラインの間の稼ぎで180e306に到達して、新要素のエタニティが解放。強くてニューゲームかorz 実績と新要素以外のバフがリセット。言い換えると、自動化が消えたorz けど、存外に速く自動化が帰ってきたので一安心。そして、スターダストまで復帰。
§
「USB3連フットペダル」が、なぜかエロゲーユーザーに人気に。エロ目的なら、自動送りで良くね?
§
「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ!」←新人女性声優だったらどの船に乗るのが正解なのか。楽器演奏のハードルを越えられるなら『バンドリ』。そうでないなら『アイマス』かなぁ。
2月04日(火) あまったじかんで なにしよう あっそれ まいたけまいたけ ぐるぐるぐるぐる
§
らでん生誕祭ライブ。オリ曲はなし。まぁ、らでんの場合、きのこダンスシリーズで既に5曲あるとも言えるか。
§
花は咲く、修羅の如く#05。主人公がウザすぎる。
§
ソウルハッカーズ。造魔について考えてた。当初はこのサイトを参考に、アリラトにWカーンを継承させるアレンジをしようと思ってたんだけど。どうせなら使わないEXTRAを捨てて、パラをALL40にしたくね? てことで、造魔のお勉強。
……したんだけど、サイトによって書いてることが違って、よく解らん。ダメ元でやってみたら、見事に失敗したorz マサカドの裏で造魔のステを管理してて、マサカドを使った合成の時は、その造魔のステを参照してる? それとも三神合体の順序が造魔の時と猛将の時で異なる? 何にせよ、マサカドを使う作戦ではダメっぽい。
結局の所、さっきのサイトのを軸に、サンダーボルトをタルンダに差し替えるのが限界かなぁ。
§
Revolution Idle。9個のチャンレンジのうち7個の最速記録が117ミリ秒になった。チャレンジ無しも50ミリ秒から更新できない。どうやって決まった数字かは解らないけど、これがPCのスペック限界?
§
パナソニック解散。松下幸之助は何を思うか。テレビ・レコーダー・エアコンがパナソニック民、結構悲しい。
§
【速報】任天堂、Switch2で過去最大規模の転売対策を実施へwwwwwwwwww 出荷量を増やすのが確実な対策ではあるけど。企業のリスクがデカいんだよなぁ。そんだけ自信があるってこと?
§
【緊急】ヤフオクに世界に6冊しかない「伝説の同人誌」が出品されオタク界隈が騒然www これが聖遺物か。
§
『ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん』、アニメ化。ベタベタな設定だなぁ。
2月05日(水) This is a song for you mother I love you… I love you…
§
異修羅 第2期#05。戦闘メインだったけど、ほぼ遠距離からの一方的な狙撃じゃなぁ。
§
グリザイア:ファントムトリガー#06。過去話。デザイナーズベビーだったのか。
§
火の鳥#07。異形編。無限ループって恐くね?
§
Re:ゼロ3#09。すっかり忘れてて録画予約してなかったけど、dアニメでフォロー。本編。これがチートか。復活回数に制限はあるのかしらん。
§
ソウルハッカーズ。昨日挙げたサイトの、アリラトのカジャ×2をWカーンに差し替えて、マリシテン(=サンダーボルト)を抜いてみた。スキル構成は予定通りになったけど、パラが40/40/40/39/39/35。マリシテンを入れてみたけど、40/40/40/39/39/35。何がダメなんだ? と悩んでたら、この結果なら、昨日のマサカドを使った失敗例も含めて計算できることに気付いた。じゃあ、あのサイトに載ってるスクショは何なんだ???
§
Revolution Idle。2回目のエタニティ。今回から自動化が解放済みのままになったので、かなりラク。
§
機械学習とナノ3Dプリンターで「鋼の強度と発泡スチロールの軽さを兼ね備えた新素材」の開発に成功! この手の技術は、強度とか比誘電率は進歩してるけど、熱伝導率は進歩してない印象。と考える職業病。
§
【朗報】ガンダム、ハリウッドで実写化へ!!! アメリカ版ゴジラを作っているところだし期待できるか? 『G-SAVIOUR』の二の舞になりません様に。ケツアゴシャアみたいなのも止めてね。
2月06日(木) 閉じこめてた ココロ解き放て Precious Time, Glory Days 君のもとへFly
§
バンドリ Ave Mujica#06。不思議ちゃんだからって、二重人格が解るのはおかしいだろ、常考。
§
想星のアクエリオン#05。生きてた、ワケではなく、妹か。ロックオン方式だな。
§
るろ剣 京都動乱#17。左之助って、薪粉砕はできても薪割りはできないのでは?
§
ソウルハッカーズ。造魔合体時のパラは基本的にこのサイト2に書いてある計算式で正しそう。少なくとも、私の手元ではこれと一致する。けど、先日のサイト1やこのサイト3を見るとズレている。どうやら、誕生時に付与されるボーナスが、何かしらの条件で残るっぽい。サイト1では徐々に御魂を増やしてたり、サイト3ではハチマンを挟んでることから推測すると、合成しても同じ数値になるのが何回か連続したら、ボーナスが消える? これが正しいなら、かなりメドい計算をする必要があるなぁ。龍型造魔でサイト3の手順2〜5をやって、手順6でWカーン継承シヴァを追加したら上手くいく?
HP779,MP394/40,38,40,40,40,38@悪魔の一喝,メギドラ,タルンダ,テトラカーン,マカラカーン,ラクンダの龍型造魔なら作れたから、もうこれで妥協しようかなぁ。知も38なのが気に入らんけど。或いは、サイト1の手順を完コピするか。ちょっと考えよう……。
§
マスターデュエル。3周年イベント開始に合わせてアカウントを作成。楓狐に協力して貰って、烙印デッキを入手。けど、烙印融合は1枚制限なのね。無料石で表サイバーデッキを作って、ブロンズ4に上がって、ノルマ達成。その後、先行投資ってことで、課金してデモンスミスユベルデッキを作った。ベアト死んでもサモソで行けるし、デモソの強化も残ってる。何より、『GX』スキーとしては、ユベルが強くなってて嬉しい。
§
Revolution Idle。3回目のエタニティ。流石に飽きてきたので、当面はログボとオフライン分の稼ぎだけでいっかな。
§
【悲報】かつて「半永久的に劣化しない」と謳われたレーザーディスク盤、寿命を迎える。原因は接着剤。レザリオン敗北。と、思ったけど、レザリオンはビデオだったな。
§
【画像】新作モンスターハンターさん、ベンチマークでPCを爆破してしまうwwwww エアフローが悪い、でFA。
§
最近の「原作レ〇プが悪」という風潮…でも作品によってはした方がよくない? 悪いのは原作レイプであって、原作改変じゃないからね。減点になる変更をするぐらいなら、そのままにしろ、てこと。
§
『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい』、アニメ化。最強装備と宇宙船を売ったら、一戸建てを買って、悠々自適に過ごせね?
2月07日(金) たまごさんっ たまごさんっ まぜまぜしましょ まぜしっましょ
§
脳内再生されてたけど、考えてみたら、ゆで卵じゃなくてケーキだったな。
§
空色ユーティリティ#06。風呂シーンはSPの時の使い回しだった様な、違う様な。あんま覚えてないゃ。
§
マスターデュエル。ソロモでDユベルデッキを回す練習。取り敢えず、基本ルートは覚えた。ここから上振れ下振れのパターンを覚えてかないとなぁ。
§
イタリアの研究チーム「また32分後に来てください。僕が本物のゆで卵を食べさせてあげますよ」。自宅前のコンビニに買いに行きます。所要時間10分、2個で234円。手間暇は圧勝。価格も人件費込みなら勝てる。欠点は偶に売り切れてること。
§
【速報】DeNAゲーム事業、+8127%wwwwwwwwwwww 『ポケポケ』が凄いのか、今までの売上げがショボかったのか。
§
『ラピュタが浮いてる理由』←ツイッタラーの回答がバカうけwwwwww フフフ、となった。
§
『気絶勇者と暗殺姫』、アニメ化。チャンピオンなのか。
§
似た様な流れで、ちょこちょこ違うルートが多いから、覚えるのに苦労してます。
§
ヴァンガード Divinez デラックス編#05。はいはい、主人公の勝ちね。
§
メダリスト#06。良い話なんだろうけど。ご都合主義だよね。え、優勝してないから、ご都合主義じゃない? 何言ってんの? どうせ、このパトロンが主人公のスポンサーになるんでしょ。コーチの夢を継ぐ存在だから、故妻の願いに沿ってるし。世間ズレしてそうな娘の友人になってもらう、て動機。受け入れる理由として、金が掛かる遠征イベントの前振りまでしてある。
§
まほプリ!〜MIRAI DAYS〜#05。独り暮らしで料理関係の高級家電は優先度が低いと思うんだ。
§
マスターデュエル。クリックが多くて疲れるな、と思ってたんだけど。パッド対応してるじゃん。
表サイバーを手札誘発を積んだ形に改造。まだまだ足りないカードがあるけど、低ランクなら勝てる程度にはなってきたかな。汎用手札誘発はだいたい揃えたけど、汎用除去とか汎用EXはまだまだ足りない……。
Dユベルのスローン始動の+1ルートは覚えた。もう暫くは座学&ソロモ復習だな。
ソロモをちょびちょび進めてるんだけど、デュエルストラテジー2のガガガの面がクソだった。「戦闘巻き戻し」のテーマと勝ち筋が関係なかったやん。ガガガしか入ってないクソなオノマトデッキだったし、明らかにデキが悪い。
§
【悲報】Microsoft、「Edgeをアンインストールする方法」を公開するも方法は記載せずwwwwwwww 私用PCでdアニメを見る時と、社用PCで社内の一部サイトを見る時しか、Edgeは使ってないな。前者は窓サイズを専用にするためだから、別にEdgeじゃなくても良い。
§
うる星やつら、らんま1/2、るろ剣「昔の人気アニメが現代に甦ったぞ!」←どれも話題にならなかった理由。>>246の『聖闘士星矢』ブームがなかった、はニワカ過ぎる。その後に『サムライトルーパー』『ボーグマン』『シュラト』『メタルジャック』と、装甲モノの流れを作る起点だぞ。更に言うなら、BLの流れにも寄与してる。
§
スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」。基本的には変なことを言ってないけど。自発&独力でやっても良いラインを明確にしてね。このラインが曖昧だと、二枚舌になってしまう。
2月09日(日) 完璧じゃなくたって 世界中全部 掻き回すんだ (Don't stop the BoonBoon)
§
作品タイトルとOP曲名が同じなのは『キラメイジャー』以来、5年振りで、最長間隔だったりする。
§
遊戯王ゴーラッシュ!!#144。サンレンダァ!
§
キミプリ#02。1人目の動機付け&2人目の前振り。ちょい丁寧な展開だな。
§
ガブ#22。最初からちゃんと話を聞いとけ、つの。
§
ブンブンジャー#48。イマイチだったなぁ。「爆上げ」要素も薄かったしなぁ。評価点は、@ピンクの結婚を最初と最後に使った、Aラスボスが信念を曲げなかった、ことかな。あと、#40の失敗を肯定するブラックがマシだった程度か。
§
ひみつのアイプリ#44。メインストーリーのまっただ中でも、バレンタインイベントをぶっ込む意気や良し。それはそれとして、下手な朗読の演技が上手かった。
§
神創造伝ワタル#05。日記タイトルに使えそうな挿入歌だことで。
§
戦隊レッド 異世界で冒険者になる#05。戦隊でも結構稀な宇宙戦。『メガレンジャー』とビクトリーマーズ以外だと、何があったっけ?
§
シェアハウスの秘密ルール。#05。恋愛関係が進む、のか?
§
キン肉マン2#05。スプリングマンが意外と可愛いな。だが、それよりもハゲ頭を振動させてるターボメンの方が可愛かった。
§
マスターデュエル。何回も念仏の様な展開パターンを聞いてると、Dユベルへの理解が深まってきた。けど、現状の理解度だと、ディエスイレが腐ってる。頑張って覚えないとなぁ。
§
Win10を使い続けるつもりだったんだけど。SlackがWin10を非対応にするぞ、と脅しを掛けてきたので、重い腰を上げた。データのバックアップ込みで4時間ぐらい? 失敗しないか不安だったけど、問題なくWin11にアップグレードできました。細かい設定はぼちぼちやってこう。
§
この日記等、ホムペの作成にWin95時代の古いドマイナーなフリーソフトを使用してて。機能の1つにIE表示させるボタンがある。これが動作するのか不安だったけど、Edgeが立ち上がったゃ。とりまIEモードにすることで、今までと同じ見た目で作業できるんだけど。昨日、書いた様に、Edgeはdアニメ専用の窓サイズにしてたのができなくなったから、何か対策を考えないとなぁ。
§
【男で身長165cmになる代わりに1億円】Xのアンケがトレンドへ。身長が伸びる上に1億円貰える。なんて良心的なんだ。
§
【悲報】フジテレビ、孤独のグルメドラマ化企画が持ち込まれるも あざ笑うかのように一蹴却下していた…。いや、流石にこれは普通の反応だろ。
§
【炎上】ヒカキンさん、アンダーテール配信で大炎上wwwww どんなプレイしようが勝手じゃん。
2月10日(月) 着信 彼のナンバー 夢見ごち 友達の友達から急接近
§
「ナンバー」縛りが、意外と難しい。有るには有るんだけど、No.1系以外だと、「ふられ気分でRock'n'Roll」と「恋のダイヤル6700」はカバーだしなぁ。で、悩みに悩んだ結果、この曲を思い出した。
§
ありふれ3#15。見事なまでの捨てキャラ。せめて吸収からの試練クリアでパワーアップ、ぐらいにしてやれょ。
§
没落予定貴族#06。流石にオークを女にはしなかったか。
§
マスターデュエル。シルバー昇格。配布の烙印デッキを使う初心者よりは上で、ガチデッキを使う上級者より下、て感じで、ファンデッキと遭遇しやすくなった。表サイバーが楽しいなぁ。閃刀姫相手に手数で押し切って、粛正相手にランページの3回攻撃の発動を忘れて負けて、E・HERO相手に粘り勝った。
にしても、表サイバーは先攻が弱すぎる。早くサイバーダークヴルムが実装されないかなぁ。こいつがいればダークワールド始動で、召喚権なしの3妨害を立てられるんだけどなぁ。まぁ、そこまでテーマ外のカードを入れるのか、て話はある。
§
有休取得推奨日だったので、4連休の3日目。意を決して、マイナンバーカードの申請をしに区役所へ。準備作業は大したことなかったんだけど、待ち時間が2時間半。平日昼休み前の空いてそうな時間を狙ったんだけど、これ。でも、始業凸する気力は無かった。
§
【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚か?wwwwww 大勝利ずら。
§
【速報】20万円のアクリルスタンド、発売されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww このサイズが20万円なのは高いのか安いのか。つか、ポップで良くね?
§
【画像あり】プリキュア公式、凶悪な独身ファンを排除してしまうwwwwwwwww 残当。
§
『野生のラスボスが現れた!』、アニメ化。ラスボスではないけど、『SaGa1』の第4世界で、野良スザクに怯えた思い出。
ミャクミャク、アニメ化。しかもNHK。金ドブやん。その制作費で入場券を買って、無料配布した方がマシ。
2月11日(火)
|
キミはいま 他人だね 互いを知らない 出会ってもいない
キミといつ 知り合える? 繋がりたいから おいで偶然の天使
|
§
OPはつい先日、日記タイトルに使用してたのでED1。ED2とかゲーム版EDとか、なんならキャラソンがあるから、まだまだ話題にできるぞ。
§
花は咲く、修羅の如く#06。あのミニスカで椅子に座ったら、男児からはパンツが見えるのでは?
§
マスターデュエル。ストラクが出たばっかだからなのか、HEROとよく出会う。そして、ランページで轢き殺してる。正直、あのストラクはデキが悪いよね。エアーマンもアライブも入ってないからなぁ。
§
「チョコレート作ってる場合じゃねえ」、ガーナのカカオ畑でどこを掘っても大量の純金が出土。短期間で稼げるのはいいけど、その後は土壌汚染で壊滅、てのがキツいな。
§
【画像】最近のオタク界隈、ぬいぐるみが流行してる模様wwwwww 価格と満足度の釣合いの結果が、ここなのね。Figmaあたりだと思ってた。
§
たまに売れなかったアニメを溺愛してる奴いるよな。『極上生徒会』って知ってるかい? この日記では定期的に話題になるのに、それ以外では見掛けることがないのであった。
2月12日(水) ゆくのだ アニマルたちよ さあ 今こそ 魂をぶつけ合うとき
§
「アニマル」縛りが難しい。『アニマル横町』にも『キルミンずぅ』にも『けもフレ』にも入ってないorz
§
異修羅 第2期#06。ロボと吸血鬼だけでいいから、話を進めて欲しい。
§
グリザイア:ファントムトリガー#07。正直、『無印』よりもツマラくね?
§
火の鳥#08。太陽編。皮を被せた程度で、とは言わないのが、お約束。
§
Re:ゼロ3#10。頭より先に股間を狙うなょ!
§
マスターデュエル。ランク戦で3戦3勝。先攻を取った相手が勝手にサレンダー。私は何の操作もしていない。逆にデイリーミッションを消化できなくて困ったぞ。
§
Revolution Idle。裏でちまちま進めてて、アニマル解放。インフィニティ・スターダスト・エタニティに比べると、規模感が小さいなぁ。そして、効果も地味。いずれインフレするのかしらん。
§
ずんだもん公式が「二次創作のお嬢様ずんだもん」を勝手にフィギュア化して炎上wwwwこれって二次創作者に許可取らないといけないの? 服装を変えただけの二次創作に著作権なんて発生しないでしょ。でも、一報を入れといた方が丸いのも確か。
§
【速報】遊戯王の人気カード投票、終わるwwwwwww (画像あり) モリンフェンおるやん。
§
【画像】サーナイト等身大ぬいぐるみ、尻がエロすぎると話題に。思ったよりもエロかった。
2月13日(木) 自分らしく 居られる場所を 気付けばずっと探してた 煌めく星よ 挙りて集え この御旗を目印に
§
歌詞カードをください!
§
バンドリ Ave Mujica#07。久々のバンドだけど、なんで拍手が起きてるのかが理解できん。
§
想星のアクエリオン#06。桃姫、ちょい自意識過剰じゃね?
§
るろ剣 京都動乱#18。警察所長の話を原作で読んだ記憶が無い。オリジナル?
§
マスターデュエル。2月フェスに参加。レジェンドアンソロジーという、本編登場カード限定なんだけど。表サイバーが手札誘発を入れ替えるだけで使えるというありがたさ。結構サクサクとポイントが溜まって、石が貰えるのでホクホク。と、新規参入に思わせるために、このタイミングでこのフェスをやってるんだろうな。と、思ったら、新パックの千年を売るため、と意見を見つけてしまった。そういや、1回出会ったなぁ。
これ、今月中にDKスミスも表サイバーもワイトも完成できるかも。始めたばっかなので、無料石の配布が多い。
§
【画像】浜松市「大阪万博に合わせて浜松駅にエヴァンゲリオン像を設置します」。浜松はちょいアクセスが悪いなぁ。羽田or成田経由で来日するにしても、のぞみが止まらない。
§
【悲報】ガンダムEXVSシリーズ、新作発表でXリプ欄が大荒れ…スト6との差が浮き彫りに…。衰退してるゲーセン相手にしてる方が、コンシューマーで出すよりも、まだ儲かるのかなぁ。
2月14日(金) バレンタインに黒バラを 一途なこころ贈ります
§
今年はちょこ先の新曲がなかったので、久々にこの曲。
§
空色ユーティリティ#07。高橋洋樹の挿入歌まで作るなょ! こういうバカ回は大好きです。
§
マスターデュエル。フェスの石の報酬は回収しきった。ここで切り上げても良いっちゃ良いんだけど、パス用のグレード上げがランク戦よりラクだから、最後まで回るつもり。700ジェムのゴールドパスがUR&SR各3.3枚になるから頑張る。
最近はガチの表サイバーを考えるのが楽しい。スプリンドや表裏一体を経由した展開ルートとか、色々とあるんだな。もうちょいしたら機械仕掛けの騎士が実装されるハズだから、機械仕掛けの夜を採用するのも楽しそう。ディセイブラスター+機械複製術は脇道に逸れすぎ?
§
格ゲー神ウメハラさん、果たし状を打ち付けられガチで伝説の節目が見えるwwww 100先じゃないのか。
§
【衝撃】パルワールドvs任天堂 22-0で任天堂が大惨敗wwwwwwwwwwwwww 通った1件の内容が気になるなぁ。『パルワ』を潰せるのかなぁ。
§
【悲報】スクエニ「有料DLCが反映されない不具合が修正が出来ないからサービス終了します」。iOSだけアウトって、どんなバグだ??
2月15日(土) 黒き翼は…最後まで…力強く羽搏いて、そして─逝った
§
ヴァンガード Divinez デラックス編#06。残ったからって使っちゃダメだろ。一般人からしたら、正体不明のカードだぞ?
§
メダリスト#07。ロリ大量追加。でも、今の所は黒のままかなぁ。
§
まほプリ!〜MIRAI DAYS〜#06。ヒスイの発音がずっと気になってた。
§
マスターデュエル。週末のフェスは千年が多いなぁ。金はあるけど時間がない社会人が回してるのかしらん。
§
【画像】漫画史上最もかっこいい「決着シーン」といえば…。『SHADOW SKILL』の黒い翼vsダークネスが大好きです。
§
最近の消費者は、『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』←こんなタイトル付けしないと見ない。なろう発の文化なのはさておき。説明系のタイトルでヒットした作品って何だろ? と思って調べてみた。過去10年分だと、『ダンまち』『はめふら』あたり? 作品数のワリに、結果はイマイチだな。
§
【悲報】ルフィのガチ恋さん、ウタに嫉妬してしまうwwwwwwwww ルフィって、そんなに女性人気あるのか。
§
『ぼざろ』、第2期決定。副監引継ぎで荒れてたりするけど、思い入れがない私にとってはどうでもいい。
2月16日(日) NO.1 NO.1 NO.1 それは誰! ロマンを つかみとれ 天下一
§
東映戦隊ファイト、レディーーゴーーーー!! て作品になるのかなぁ。
え、曲が元ネタのものじゃないって? 組み合わせたMADがあるんですぅ。
§
遊戯王ゴーラッシュ!!#145。番外戦術はマジでヤメろ!! で、下着はどうなってるんですか?(ぉ
§
キミプリ#03。2人目が変身。好みじゃないなぁ。
§
ガブ#23。どうせなら、ちゃんとバレンタインイベントやればいいのに。
§
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー#01。新番、そのいくつだ? 今作も視聴確定。本編。『ゼンカイジャー』から5年しか経ってないから、ありがたみがあまりない記念作品。ブンブンジャーロボをお姫様抱っこしたのには笑った。
§
ひみつのアイプリ#45。チィに活躍の場が! この手の才能の壁(≒主人公補正)の前に挫折しそうになるも、頑張り続けるキャラは大好きです。
§
神創造伝ワタル#06。配信者設定の時点で炎上ネタは来るかな、と思ってたけど、意外に早く、そしてあっさりだった。
§
戦隊レッド 異世界で冒険者になる#06。絆創合体! 絆創合体! 絆創合体! 絆創合体! 絆創合体!
§
シェアハウスの秘密ルール。#06。もう片方とも恋愛要素、と。
§
キン肉マン2#06。バッファローマンの乳首が!! てのはさておき、そういや傷が角に移動する、て設定あったなぁ。子供の頃に見た時はイミフだったけど、大人になってから見てもイミフだった。
§
マスターデュエル。フェス報酬の回収が完了。と、思いきや、明日からまた新しいフェスが始まる。月1回開催じゃないのか。石報酬ウマウマです。
で、次のフェスは融合・シンクロ限定。強引に表サイバーで戦うこともできるけど、フワロスのオマケでライダーを持ってるから、ドラメのストラクを買うのが丸いか。
§
Revolution Idle。裏でちまちま進めてて、ラボ解放。ほぼほぼ放置ゲーって感じになってきた。
なお、「ラボ」で良い日記タイトルは思い浮かびませんでした。『恋愛ラボ』はイマイチだし、『GIRLSブラボー』とか『シンデレラボーイ』はフザケんなだし。
§
【画像】120分で12,000円の食べ放題、レベチwwwww 元が取れないのは解ってるけど、1回ぐらいは行ってみたいかも。
§
【悲報】赤いきつねのCM、「セクハラ」だとフェミ女さんブチギレ大炎上。セクハラ要素が見当たらなくて困惑。顔赤らめてる云々に関しては、ドラマを見て泣いた痕でしょ? 動画を見てないの丸わかり。
§
【画像】令和の天海春香さんがこちらwwwwwwwwww 紙のウェーブが強くなったせいで、別キャラに見える。
§
『とある暗部の少女共棲』、アニメ化決定。『とある科学の超電磁砲』、第4期決定。あれ、何か忘れてない?
2月17日(月)
|
When you're with me, walking through the darkness, every fear is gone
Shown by the compass: our future I go with you, my true special one
|
§
ありふれ3#16。最終回。帰還方法が見つかったらしい。そして、『零』で見たヴァルキリー登場?
§
没落予定貴族#07。なかなか斬新なドラキュラ討伐方法だな。
§
マスターデュエル。フェスの方は方針がまだ決まってないので、今日はランク戦。あっさり、て程ではないけど、ゴールドに到達。初めてニビルを喰らった。様子見のサイドラ特殊召喚がなければ踏んでなかったので、この辺も今後は考えてく必要があるのかなぁ。
§
パズドラ。13周年公式放送がなんともみすぼらしい、課金欲が湧かないので、マスターデュエルに入れて、フェス用に竜王ドラメを作った。
§
脳科学者「人間は30fps以上見分けられない」パソコンガ「くぅ〜!120fpsの世界は違うぜぇ〜!w」 60FPSまでは、10FPS単位ぐらいでなら感じ取れるけどなぁ。下がると明らかに動きがもっさりしない?
§
高学歴集団、『生成AI』を使ったカードゲームで天下を狙うwwwwwww OHPを見に行ったけど、何の捻りもない凡庸なルール。ざっと見た感じ、テンポが悪そうだし、拡張性もなさそう。そして何より、歴史云々言ってるけど、キャラを借りてきてるぐらいの意味しかない。経済TCG『エコノミカ』ぐらい頑張れょ!
§
小説ドラクエ5作者が敗訴 ユア・ストーリーで無断改変された訴訟。まぁ、勝てないよなぁ。
2月18日(火) Would you call me if you need my love? どこにいたって聞こえる 君がくれる Agape 力のかぎり Dive!
§
花は咲く、修羅の如く#07。こっち系に進んだ姉がいる、と。見事なまでの舞台装置だな。
§
マスターデュエル。フェスをとりま5勝。竜王ドラメの回し方を把握しきってないので、表サイバーを使ってたり。アザミナ相手に超融合を投げて勝ったり、裏サイバー相手にフォートレスを投げて勝ったり、なかなか満足。リンクが使えなくてランページを立てるのすらおぼつかないけど、なんとかなるもんだな。
それはそれとして、ホロENでマスターデュエルの配信が増えてる。常時の許可が出たのかしらん。
§
【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省。強引な当て字は残るけど、まだマシか。
§
“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」。..>>5にもあるけど、「『尾田栄一郎』を超えた」の表現が気になるなぁ。この記事のライターが世代なんだろうなぁ。
§
「Agape」とかいう謎の曲が平成アニソン大賞に選ばれ、にわかオタクが阿鼻叫喚wwww メロキュアを知らないのはニワカ過ぎる。ただ、アニメはツマラなかったから、責めきれない。
2月19日(水)
|
信号気にせず突っ込む交差点 アクセル全開 あれ?これブレーキ?
信号無視して突っ走れ ミラーの中で光るパトカー
|
§
異修羅 第2期#07。新キャラ×2。話を進めて欲しいなぁ。
§
グリザイア:ファントムトリガー#08。フルアーマーメイドって、中々のパワーワードだな。
§
火の鳥#09。ケモ娘やん。
§
Re:ゼロ3#11。『マクロス7』が始まった。
§
マスターデュエル。とりま、フェスの報酬石を回収した。途中でワイトキングに殴り殺されて笑った。こいつもエクストラに頼らないデッキだったっけか。元々作るつもりだったけど、更にモチベが上がったぞ。
§
【悲報】ゲーマー「高性能なゲーム機やグラフィックは不要とか言ってんの普段ゲームをしない懐古厨だけ!!」 自分で答え出してるじゃん。コスパが犠牲になってるんですょ。あと、携帯機の場合、サイズと重量も犠牲になってる。
§
RPGのフィールドマップで北へ進むと南から出てくるのはおかしい、ってことがどうしても理解できないやつっているよな。うわっ、全然、気付いてなかった。球体なんだから左右ループも上下ループも当たり前、と思ってたんだけど。縦に割って展開したんだから、左右ループはするけど、上下ループはできないじゃん。
§
【朗報】AI、ついにこんなアニメまで作れるようになる。作画の怪しさも相まって笑える。
2月20日(木) 追いかけてゆくよ 夢の行方 遠くきらめいた 風の中のプリズム
§
たまたま脳内再生してた時に、ふと気になったんだけど。なんで曲タイトルが「風の中のプリズム」なんだろ? 「プリズム」は海の比喩、と考えることはできるけど。風の描写なんてないぞ? 雰囲気に騙されてた感。
§
バンドリ Ave Mujica#08。モーティスにギターを覚えさせる気??
§
想星のアクエリオン#07。殺す殺す言ってるのに、特定対象以外は殺せない無能。
§
るろ剣 京都動乱#19。京都大火用に集めた人員はどれぐらだったんだろ? 作戦が盛れたとは言え、こんなに簡単に防げる程度だったの?
§
マスターデュエル。とりま5勝。アザミナ相手に3妨害をかいくぐって、後攻ワンキルを決めて、ご満悦。少しずつだけど、サイバネティック・ホライゾンの使い方に慣れてきたぞ。
§
【画像】KONAMI麻雀ゲーの新キャラ、エッチすぎてしまうwwwwwwww これでは、某家元の足下にも及ばないな。
§
【衝撃画像】車で走行中に同乗者が「乳頭!女の子の乳頭じゃん!」と叫ぶ…(なんだコイツ、気でも狂ったか?)と思って見た結果wwww 予想できないレベルで乳頭だった。入湯で良かっただろうに。
§
【朗報】劇場版ヒプノシスマイク、観客のリアルタイム投票により勝敗が決まりストーリーが変わるwwwwwww 結構前に情報は出てたけど。こんなにパターンが多いとは思わんかった。ここまで来ると、特典商法より悪質。
2月21日(金) 輝く明日へ爆発パワー 超新星フラッシュマン
§
フブキの「Supenova」は既に日記タイトルに使ってたorz 仕方がないので、この曲。
§
空色ユーティリティ#08。常識があれば、JD3にキャディーの道なんて勧めないでしょ。
§
マスターデュエル。フェスを走りきった。道中でエクゾード・フレイムを喰らいましたょ。罠のヤツじゃなくて、5体揃える本家の方。トレジャー・パンダーで揃える型があるのか。汎用カード以外は安いし、いつか作ろう。
§
Revolution Idle。スーパーノヴァ解放。と言っても、特定スコアに到達する毎にバフが強化されるだけだから、ゲーム性はほとんど変わらないな。
§
NIKE「ソシャゲで1位取った人にギフトカード5万円分あげます♪」 (ヽ´ん`)「毎日12時間プレイで1位になった」 NIKE「あ、お前1万9000位な」。流石にこのやり込みは想定外だったんだろうなぁ。
§
【激論】モンハンワイルズの攻略サイトが提唱した『マナー』が賛否両論で大荒れwwwwwwww 友人で集まってやるゲームだと思ってた。野良マルチにマナーを求めるのは難しいだろうなぁ。
§
【画像】有名漫画家「スポーツ漫画の展開ってこの2パターンしかなくない?」 『巨人の星』は? 最近なら『ブルーロック』とか。その2パターンが多いのは確かだけど、例外はあるね。
2月22日(土) キスだけでいいからね 今だけでいいからね 本当は痛くなってしまうけど まだこのままでいいからね
§
おかゆの生誕祭ライブ。スターマンを呼ぶとは思わんかった。
§
ヴァンガード Divinez デラックス編#07ではなく特番。
§
メダリスト#08。トランクを置き忘れる必要あった? この手のインスタントトラブルは嫌いなんですょ。
§
まほプリ!〜MIRAI DAYS〜#07。はーひーの関係性が良く解らないけど、野郎がサッカー選手を諦めたことは解った。
§
パズドラ。色々と一気に消化。石を配るのはありがたいんだけど、それを得るためのノルマがクソつまらない。時給換算したら、損してるんじゃ?とか考えそうになる。
§
マスターデュエルは疲れてたのでお休み。デイリーミッションをキープできるのはありがたい。
§
GeForce RTX 50シリーズ、旧作ゲームで著しくパフォーマンス劣化する事が判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そういうこともあるのか。まぁ、私には関係ない話だけどね。
§
【画像】アトリエシリーズ最新作、15歳以上推奨になるwwwwwwwwwwwwwwwwww まぁ、錬金要素が大した売りにならない以上、そっち路線に行くしかないよね。
§
【画像】タイ産のインディギャルゲーがクオリティwwwwww タイっぽさは全くないけど、タイで作られたことに意味があるんだろうな。
§
『猫と竜』、アニメ化。みこちに見えたゃ。
2月23日(日) BLACK HOLE 焼けつく銃口 硝煙の匂い BLACK HOLE 冷たいモニター 敵のシルエット
§
ブラックホール・キャノン、発射!!
§
遊戯王ゴーラッシュ!!#146。サンアタック! 『ダイターン』を意識してたのか、たまたまなのか。
§
キミプリ#04。この野郎、要る? つか、勝手にサービスの質を上げたら、後が大変だょ?
§
ガブ#24。あれ? ガブにバイクなんてあったっか?
§
ゴジュウジャー#02。もうちょっと世界観を説明するべきだと思うんだ。
§
ひみつのアイプリ#46。どうせライブしたら全て解決なんでしょ?
§
神創造伝ワタル#07。10ソーマンはギリギリアウトじゃね? 『ガンダム』ネタと違って、こっちは製作会社が違うぞ。
§
戦隊レッド 異世界で冒険者になる#07。ネタが尽きてライダーか。変身元はさておき、変身後は結構、好み。
§
シェアハウスの秘密ルール。#07ではなく、総集編。
§
キン肉マン2#07。超人の歴史を語ってるんだけどさ。普通の人間の歴史はどうなってんの? 下等超人が生き延びてる理由以上に気になるんですけど?
§
マスターデュエル。軽くランクマをやって、デイリー消化。千年とかラビュにでも勝てるんだな。まぁ、相手が表サイバーの理解度が低い、てのが主要因な気もするけどね。
§
暗黒狩り場。ハスクラ有りの『ヴァンサバ』系=面白そうだし、20%OFFだったから、買ったんだけど。パッド未対応かぁ。JoyToKeyで対応してもいいんだけど、そこまでのモチベじゃなかったので、公式対応まで積むことにした。
§
赤いきつねCM炎上騒動 伏線回収。納得。
§
【科学】当たっても痛くない本物のブラックホールが発表される。サイズ云々以前に「痛い」という表現でいいのか?
§
【悲報】ゲーマーの貧困化が深刻。30%が年に1本もゲームを買わない。3Dグラフィックバリバリの最新アクションゲーは話題にはなるけど、ターゲット層である若者はあまり金がない。おっさんは金があっても、アクションがどんどんツラくなって、手を出さなくなる。基本無料のガチャゲーって、この両方の層を取り込んでるから強いんですょ。
2月24日(月) ダイレンジャー きらめく胸の五つ星 ダイレンジャー みなぎる力は理屈抜き
§
「ダイレーション」縛りが無理なのは当然なんだけど。この曲が脳内再生されてました。
§
没落予定貴族#08。この作品を見てると、『ナルト』の影分身って、上手い塩梅に処理してたんだなぁ、と思う。
§
マスターデュエル。デイリーミッションはメドいのをストックすることで、簡単なのばかりにできるのね。一括で貰うができなくなるけど、ミッション消化の手間よりはマシか。更に言うと、ミッション消化用の専用デッキを作るとラクになるのね。デイリーは心理的負担になりやすいから、さっさと作ってしまおう。
あと、自爆デッキを作っておくのもいいかも。フェス対応のデッキが手持ちにあるとも限らないし、レンタルデッキを覚えるのも面倒。石報酬回収だけなら110敗でいいしね。
と、来年度からお仕事が少し忙しくなることを見越して、負担軽減策を考えるのであった。
§
Revolution Idle。ダイレーション解放。暫くは通常とダイレーションを往復して、双方を徐々に強化していく感じか。ペースが遅いから、まだまだ放置が続くな。
§
平日の目覚ましを切り忘れて、朝から起きてしまった。二度寝の気分でもなかったので、一念発起して、トイレ&風呂を掃除。
ホロの昼配信も薄かったので、大盛り天丼を宅配してもらって、ドカ喰い気絶部的にお昼寝。そんな三連休最終日。
§
【悲報】第2のパルワールド爆誕 任天堂ブチギレ不可避…。ま、キレたところで何ができる、って話だけどね。
§
牛久市長、ラブライブでやりたい放題してしまうwwwww 大仏ぐらいしか話題がないから、飛びついちゃったのかしらん。
§
日本人が“おじさん”が主人公のアニメを絶対に作らない理由。お前が知らないだけ定期。古い作品なら色々と転がってるし。新しい作品でも、なろうのリーマン系を除いたとしても、『タイバニ』とか『マイホームヒーロー』とかあるやん。なんなら『おじさんとマシュマロ』なんて、デブもいるぞ。
先日のスポーツ漫画の話もだけど、なんで気軽に「絶対」とか「しかない」て言い切るんだろ? 知識が無くても、少し調べるだけで、間違ってるって解るのに。
§
『忍者と極道』、アニメ化。話題になったことがあるっぽいけど、聞いたことないゃ。
『#終末ツーリング』、アニメ化。ミリ知らだけど、『少女終末旅行』みたいなもの?
2月25日(火) スキスキスー フワフワフー こんなキモチ メロメロディ 夢だけど 夢じゃない お願いね マイメロディ
§
花は咲く、修羅の如く#08。高校に入るまで島の朗読会しかしてなかったヤツが、何を悔しがってるんだ?
§
マスターデュエル。次のイベントは04環境か。カオス全盛時代で、表サイバーすら使えないから、見送りだな。それか、NR+手持ち汎用で組んだガジェ。と思ったけど、レンタルって手もあるか。ただ、期間が1週間&今週末は関西とんぼ返り旅だから、なかなか厳しい。デッキパワーが低くて、必然的に試合時間が長くなるし、やっぱ見送りかな。参加するにしても、簡単なミッション回収だけでいいゃ。
その昔、HEROエクゾなる1ターン目でエクゾディアを揃えるデッキがあったんだけど。D千年エクゾなるデッキとして復活してた。特殊勝利しないエクゾに興味ないから、千年パーツは全部砕いちゃったんだよなぁorz まぁ、ベアト規制で死ぬデッキだし、気にしなくてもいっか。
§
Microsoft、広告付きの無料「Office」を静かにリリース。仕事なら会社が買うし、私生活ならゲーム関連で、エクセルを偶に使うかな、程度だからなぁ。持ってない人が増えてるのかも。
§
【悲報】ジャンプ漫画、集英社がゴリ押せばどんな漫画でも流行ることが判明。最近のジャンプにそんな力は無いだろ。最序盤の打切りを超えればアニメ化まではしてくれるけど、売れないイメージ。
§
【悲報】サンリオの人気キャラ「クロミ」を巡って裁判が勃発! サンリオ原案じゃなかったのか。だとしても、先日の『ドラクエ』の小説の話と同じで、権利者はサンリオになりそう。
§
『盾の勇者の成り上がり』、第4期決定。第3期がgdgdだったし、もういいょ感。
2月26日(水) 消滅の連鎖にざわつく下界 マスター 抹殺 運命の自爆
§
「自爆」縛りが意外と難しい。
§
異修羅 第2期#08。ひたすらオバさんの自分語りを聞かされてもなぁ。
§
グリザイア:ファントムトリガー#09。この作品、どこが面白いの? 『無印』の方が良かったなぁ。
§
火の鳥#10。仏教の話は結構攻めてるな。
§
Re:ゼロ3#12。花嫁達を殺してないのか。そりゃそうかと思う一方で、ツマラないとも思う。
§
マスターデュエル。先日話題にしたミッション消化用のデッキを投入。先攻取ってミッション消化して、後は倒されるのを待つばかり。のハズが、相手が全然動かない。サレンダーするワケにもいかないので、チビチビ殴ってたら、3ターン経過したあたりで相手が自爆した。……自爆デッキとのマッチだったのかょ! ランクマで自爆デッキを使う理由が解らねぇ。
§
【悲報】Amazonプライムさん、4月8日より日本でもプライムビデオに広告を導入。安い上に送料無料のオマケだから、仕方ない感はある。
§
【悲報】令和のホビー漫画のヒロイン、いくらなんでも衣装が痴女過ぎるwwwwwwww 令和の『超速スピナー』か。
§
歴代ガンダムで一番せくすぃなキャラクター。アレンビーが挙がらないんだな。搭乗シーンはかなり狙ってると思うんだけど。
2月27日(木) 馬鹿になっていいじゃない? 僕らはまだ 足りてないって、酔えてない Welcome to the “Blue Fire”
§
青くゆの生誕祭ライブ。ダブルドラえもんには笑ってしまった。
§
バンドリ Ave Mujica#09。一体、何を見せられてるのだろうか? 『ガルクラ』って、マシだったんだなぁ。
§
想星のアクエリオン#08。まぁ、定義上は卵生じゃないだけで、人間は卵から産まれた、とは言えるけどさ。
§
るろ剣 京都動乱#20。警察の話、要る? 十本刀の出番を水増しするため? ちゃうちゃうガールズの増量は、リボンの娘が可愛いから許す(ぉ
§
マスターデュエル。デイリー消化デッキで2勝目&ゴールド4に昇格。なんでやねん。それはそれとして、ドランシア&会局が欲しくなるなぁ。破壊のミッションはランページでも達成可能とは言え、手軽になるに越したことはない。ドランシア1枚ぐらいは、さっさと作ってもいっかなぁ。
ENの方で3周年記念がホロとコラボしてたのね。だからEN勢が配信してたのか。
§
【速報】キズナアイが復活!!!! 分裂した後は『絆のアリル』ぐらいしか知らないんだけど。2〜4号は独立してて、今回復活したのは1号なのか。運営も元のから独立してるから、分裂問題が再発することはない、と。でも、正直、今更だよなぁ。この業界で3年のブランクは厳しいでしょ。そも、続けてたとしても、四天王の現状がアレだしなぁ。
§
【朗報】ゲオ、とんでもない神サービスを開始。これは覇権になるだろwwww PS5が5.5万円なので、元を取るには約550週間>10年掛かる計算。中古品を使うことで原価を下げる作戦? 或いは、他事業を盛り上げるために、赤字覚悟?
§
【緊急速報】ポケモン最新作のグラフィック全く進化していなかったwww 私はこのグラでも十分派だけど。最低でも『パルワ』レベルを求める人は多いだろうね。
§
『笑顔のたえない職場です。』、アニメ化。内容はミリ知らだけど、ブラックにしか思えん。
2月28日(金) 創世 壊 野生 Guys
暴れ Valence もっと もっと欲しいの 狂い喰らえ
§
ハコ太郎の生誕祭ライブ。これはザ・エンド感がある。
§
空色ユーティリティ#09。ゴルフしろょ! と言いたいけど、なかなか良いキャラ回であった。ただ、前回のキャディ云々との繋がりが悪いのが残念。せめて、順番が逆だったらなぁ。
§
マスターデュエル。ゴーティスとか言う、ワケの解らんデッキに当たった。ランページで捲ったと思ったら、相手のエースモンスターに捲り返された。世の中は広いな。
デイリーの「カード破壊」って、モンスターの戦闘破壊も含まれるのか。言われてみれば当たり前なんだけど、サンボルとか羽根箒とかの、効果破壊だけだと思い込んでましたょ。
04環境は3勝だけでいいのか。ただ、報酬は既に引きまくった新弾が1パック。これなら気兼ねなくスルーできる。
§
【速報】スカイプ、完全終了。結局、数回しか使わなかったなぁ。
§
【画像】本日発売の遊戯王のSwitchソフト、1000円で投げ売りされる…。14作セットとは言え、6050円は強気すぎる。Steamでセール込み2000円切るなら買おうかと思ってたけど、無理っぽいな。
ちな、当時、グレートモスが4万円で売れて、『モンコレ』の花園の歌姫の初版を買い揃えたのも、懐かしい思い出。
§
【悲報】アニメ・ギルティクラウン監督「ギルクラは世間の評価が低すぎる、すごいことや大変なことをやったのにクソアニメと評された」。脚本が良ければなぁ。序盤は名作感バリバリだったのに、失速が激しかった。
|