日記
情報が秒速で伝わる時代
でもチョイスの仕方が分からない
そんなあなたにラリアット3回


 これも作者の自己満足コーナーになると思う。
 一応、リンクを張れるようにしてあるので張りたい方はどうぞ。
 先輩のソースのパクリなんですけどね。
 にしても不定期更新になりそうで恐い。
 「君は、描きつづける事が出来るか。」 by大志
過去の日記 3月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

4月01日(火) 街中どこでも嘘ばかり 100年前から承知だよ

§ つっても、年々、エイプリルフールネタが減ってる気がする。
§ ある魔女が死ぬまで#01。新番、その3。原作未読。本編。ヒロインにワンチャンあるかと思ってたけど、そんなことはなかった。つか、下手くそな感動の押売りの上に、アニメは中途半端な所で終わる未来しか見えない。切り確定。
§ ボールパークでつかまえて#01。新番、その4。原作未読。本編。気になってはいたんだけど、普通かなぁ。売り子がメインだと思ってたんだけど、そうではないっぽい。これって、速攻でネタ切れします、て白状してるも同然じゃん。一応、様子見保留にするけど、見続けるか切るか、かなり怪しいライン。
§ マスターデュエル。トライアルはエクゾディア運ゲー。ま、3勝しても新弾1パックだけなのでスルー。つかトライアルは全部スルーで良さそうだな。
  9k円課金で新弾60連。パージは揃ったけど、インパルスとコロゾが0枚。他はほぼほぼ3枚。運がないなぁ。けど、今月の残りの課金は10日に来るであろう新パックに回した方が良さそうだな。
§ かなたが嬉しそうで何よりです。個人的には、影でこなたの服を着て打ちひしがれるかなたを想像して、盛り上がってます。
§ ホロ以外のエイプリルフールネタだと、グラハム数ぐらいかな。サ終する前の最後の輝きであった。
§ ボーナスタイム終了。昨年度までの職場はヌルかったんだけど、業績不振による人員整理で追い出されてしまった。で、今日から府中通い。業務内容の都合上、リモートNGなのがツラいorz ただ、定時出社でも南武線が乗車率60%ぐらいだったのは幸い。30分〜1時間フレックスすりゃ、座れるんじゃね?
§ クリエイター「生成AIは創作ではない。ただのガチャ」←12万いいね。同じプロンプト内でアタリを狙うガチャ作業もあるだろうけど。基本的にはアタリが多いプロンプトを探す試行錯誤じゃね? そして、現状既にプロンプトのテンプレができてきてるから、近い将来、望む画像が出てくるプロンプトをAIが教えてくれる時代が来るでしょ。
§ これまでに買った最高のゲーム機。PCとかスマホとかを除いて、ゲーム専用機で考えると、3DSかなぁ。
§ 【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止…。結構な数を歌ってるのに、1曲も記憶がなかった罠。

4月02日(水) 知らない色をした 空が来る いつか此処で笑っていた あなたと あなたと

§ フレアの生誕祭ライブ。こんなに堂々と「俺のイナ」を見せつけやがった
§ 履いてください、鷹峰さん#01。新番、その5。原作未読。本編。中途半端、てのが正直な感想。エロも中途半端、ギャグも中途半端、SFも中途半端。切り確定。
  ところで。アニメの自主規制でキャラを被せる演出の原点は何だろ? パッと思い付いたのは『ハヤテ』の自主規制君だけど、『ガンソード』のロバの方が早かった。これ以前ってある?
§ 天久鷹央の推理カルテ#12。なんだかんだ最後まで見てたんだけど。見なくても良かったなぁ。せめて、最初のストーリーみたいにトンデモ凶器だったら、笑えるんだけど。それすらなくなった。
§ ユア・フォルマ#01。新番、その6。原作未読。本編。ツマラないの一言。こんなんが電撃小説大賞を取れるのか。切り確定。ちなみに、原作1巻を飛ばしたそうです。
§ 最強の王様、二度目の人生は何をする?#01。新番、その7。原作未読。アメリカ産のWEBコミックです。本編。先の流れが読める程度にツマラない。なろうの方がマシ感。切り確定。
§ この恋で鼻血を止めて#01。新番、その8。原作未読。韓国産です。本編。その辺の普通の作品レベルかなぁ。意欲的に見る気にはなれない。切り確定。
§ マスターデュエルはデイリー消化だけ。新番ラッシュが落ち着くまでは、この調子の予定。
§ 30分フレックスしてみた。一応、座れはしたけど、運ゲー。その上、道中は定時出社の時よりもちょい混んでる感じ。この時間帯は微妙かもなぁ。
  それはそれとして。道中のローソンでもファミマでも週刊誌が売ってなかった。……セブン以外は4/1付で撤退したんだったっけか。駅構内のNewDaysには売ってたから打撃にはならんけど、気を付けないとなぁ。
§ 【画像】Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開催wwwww 私は脱落しそうです。今の気持ちはPixel 9a。早々に通勤途中のQOLを上げたいから、もう待てない。
§ 【悲報】駿河屋に久しぶりに再入荷した『真夏の夜の淫夢』、とんでもない値段になる。どこまで高騰するのやら。
§ 「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww ここで言う「ゲームのセンス」って、思考を止めない能力のことでしょ。簡単な例だと、五目並べで四三を作るとか、オセロで四隅の隣接マスには打たないとか、7並べで自分の手札に少ないゾーンの6・8は止めるとか。勝つには何が必要で、それを実現するには何が必要で、それを実現(以下略)と、思考を掘り進めてれば、この手のテクニックには自力で辿り着ける。その結果として、大概のゲームを“そつなく”レベルでこなせる様になるってワケだ。
§ 『ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない』、アニメ化。なお、AT-X。

4月03日(木) ぼくの名前はヤン坊 ぼくの名前はマー坊 二人合わせてヤンマーだ 君と僕とでヤンマーだ

§ 未ル わたしのみらい#01。新番、その9。5つのスタジオが手がけるオリジナル作品。なお、元締めはまさかのヤンマーホールディングス(旧ヤンマーディーゼル)。本編。劣化『プラネテス』。制作者も物語も違うオムニバス作品とは言え、初手がこれじゃダメそうだな。切り確定。
§ 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる#01。新番、その10。原作未読。言うまでもないけど、なろうです。本編。テンプレやるなら、せめて当たるヒロインを用意しろょ。当たるヒロインを用意できないなら、せめてもう少しサービスしろょ。切り確定。
§ ロックは淑女の嗜みでして#01。新番、その11。原作未読。本編。厳格な女学園で、この金髪ツインドリルが許される謎。あと、どうやってドラムセットを持ち込んだんだ?? そして、鍵を掛けない不用心。一応、様子見保留で、視聴数次第で切る。
§ WIND BREAKER Season2#01。新番、その12。前作切りで、今作も切り確定。本編。自衛団みたいな存在だったのでは? なんで殴り込みしてるの?
§ ンめねこ#01。新番、その13。原作未読。本編。幼児向け作品……でもなさそうだけど、どんな層を狙ってるんだ? 切り確定。
§ ぷちきゅあ〜Precure Fairies〜#01。新番、その14。前作(?)はある程度視聴済み。本編。流石にマスコットだけの作品を見る気にはなれないなぁ。しかも、セリフ無し。切り確定。
§ マスターデュエル。デイリー消化だけ。そろそろ新パックの情報が来て欲しいなぁ。
§ 45分フレックス。これなら、高確率で座れそう。暫くこの時間で試してみよう。
§ 【Switch2】転売ヤー、スイッチ本体を諦めてmicroSD Expressカード買い占め開始wwwww 気が長い転売だなぁ。
§ ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げで終わるwwww SFCに比べりゃ、まだ安い。
§ 『幼馴染とはラブコメにならない』、アニメ化。鈍感主人公系?

4月04日(金) Wow wow wow 山を食え!! Wow wow wow トリコ!!
                      Wow wow wow 海を食え!! Wow wow wow トリ・トリ・トリ・トリコ!!

§ 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)#01。新番、その15。原作未読。本編。どっちのヒロインも趣味じゃない。切り確定。
  余談。歌詞に「虜」が入ってる曲を聴く度に『トリコ』を思い出して笑っちゃうんだよなぁ。
§ 謎解きはディナーのあとで#01。新番、その16。原作未読。本編。これ、どこが面白いの? 切り確定。
§ えぶりでいホスト#01。新番、その17。原作未読。本編。いや〜、キッツイっす。切り確定。
§ 炎炎ノ消防隊 参ノ章 第1クール#01。新番、その18。前作全て切りで、今作も切り確定。本編。微エロ要員しか記憶に残ってないゃ。
§ 新職場での1週間を乗り切った。なお、異動処理が遅れてて、まだPCのセットアップが始まってません。
§ 任天堂純正SDカード、安すぎて転売ヤー爆死wwwww。殺すの早すぎ。もうちょい泳がせてからにすればいいのに。
§ 【驚愕】バニーガーデンを家族に隠れて遊んでいたお父さん、Switch2の予約条件のせいで大変なことになってしまうwwww 『バニガ』は何時間遊んでたんだろ?
§ リゼロの10周年記念ソシャゲ『リゼウィチ』5月30日14時にサービス終了。リリースから9カ月で幕。大人気作品なのになぜ…。存在そのものを知らんかったぞ。

4月05日(土) 今に消えてしまいそうなこの命 嗚呼 愛おしいセピア色した 何より大事なこの景色を もう少し見ていたいよな

§ カリの生誕祭ライブ。誰よ、その男? ボカロP兼シンガソングライターらしいけど、全く知らんぞ。
§ かいじゅうせかいせいふく#01。新番、その19。コトブキヤのグッズのアニメ化だそうで。本編。ま、ファンじゃないから見る必要ないよね。切り確定。
§ SHIBUYA HACHI 第3クール#01。新番、その20。前作全て切りで、今作も切り確定。どんな層に需要あるのだろうか……。
§ ヴァンガード Divinez デラックス編#12ではなく、特番。
§ 真・侍伝 YAIBA#01。新番、その21。原作既読、旧作歯抜け視聴。本編。原作より頭デカくね? こんなもんだったっけ? 視聴予定だけど、そこが気になる……。
§ アン・シャーリー#01。新番、その22。原作未読、旧作未視聴。本編。原作警察が動いてるのはさておき。主人公がウザい。切り確定。
§ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 〜そのに〜#01。新番、その23。前作切りで、今作も切り確定。本編。こんなキャラデザだったっけ? と、思ったら、やっぱ製作会社が変わってたゃ。
§ GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS#01。新番、その24。原作は2作目の『X』までプレイ済み。ちな、持ちキャラはザトー。あと、チップとか闇慈を少々。本編。ディズィーって、カイと結婚してたのか。設定を全く追えてないけど、戦闘シーンは良さそうだな。様子見保留。
§ 黒執事 -緑の魔女編-#01。新番、その25。前作全て視聴済みで、今作も視聴確定。いい加減、見限ってもいい気がしてるけどね。本編。今回はドイツの片田舎が舞台か。前回の男の園よりはマシ?
§ クラシック★スターズ#01。新番、その。上松範康が企画原案のオリジナル作品。本編。2匹目の『ヒプマイ』を狙った、てとこか。でも、パンチ力不足。クラシックに目を向けたとしても、『クラシカロイド』の方が面白い。切り確定。
§ GAMERA -Rebirth-#01。新番ではなく、Netflix配信が降りてきた。原作(?)視聴済みで、視聴確定。本編。『ゴジラ』とは違って、子供向けに作ってるって感じだな。
§ 九龍ジェネリックロマンス#01。新番、その26。原作未読。本編。もしかして、クーロンとクローンを掛けてたりする? 惹かれないキャラ同士の恋愛モノなんて、見る必要ないだろ。切り確定。
§ あらいぐま カルカル団#01。新番、その27。『あらいぐまラスカル』のスピンオフ作品。本編。ツダケンだけで終わったぞ。何がしたいの? 切り確定。
§ ばいばい、アース 第2シーズン#01。新番、その28。前作切りで、今作も切り確定。本編。1期#01は見てるはずなのに、全く記憶にない。それだけツマラなかったってことだな。
§ 片田舎のおっさん、剣聖になる#01。新番、その29。原作未読。言うまでもないけど、なろうです。本編。地味だなぁ。田舎者が最強ってのなら、『【パリィ】』の方が面白かった。一応、次回の魔術師側ヒロインを確認してからにするけど、切り予定。
§ 小市民シリーズ 第2期#01。新番、その30。前作視聴済みで、今作も視聴確定。本編。小佐内さん成分少ないょ、何やってんの! 見所はそこしかないんだから、もっと頑張れょ!
§ 俺は星間国家の悪徳領主!#01。新番、その31。マンガ版既読。なろうです。本編。前世パート長過ぎだろ。メイド成分もロボ成分もスペオペ成分も好みなんだけど、その成分が少ないことを知ってるんだ。土曜晩の視聴数が増えそうだし、切りでいいゃ。
§ 新番ラッシュが本格化。水曜まで頑張り所。
§ すき家、店員が床を全面剥離してワックス掛けまでやった模様。20万いいね。頑張ったのは解るけど。根本的な対策にはなってないのでは?
§ 【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww 長らくマクドに行ってないなぁ。モスとかケンタを優先する。安さしか魅力がなく、その安さすら失ったら価値がないだろ。
§ 【悲報】餓狼伝説、もう滅茶苦茶 クリロナに続き人気DJサルヴァトーレ・ガナッチが参戦!! オイルマネーとは言え、連チャンはキツいなぁ。

4月06日(日) おお きまったぜ 親指ポーズ ナイス! ナイス! ナイスなやつだぜ ウルトラマンナイス

§ ヒーロー・ナイスは人差指ポーズだったけどな!
§ 最強王図鑑〜The Ultimate Tournament〜#01。新番、その32。原作未読。本編。興味ない。切り確定。
§ 仮面ライダーガブ#29。グラニュート界に大統領なんているのか。つか、白黒の生き残った方が男だと、今更気付いた。興味なかったとは言え、ちょい反省。
§ ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー#07。戦隊はオムライスだったのだ。
§ リンセッション・オーケストラ#01。新番、その33。オリジナル作品。企画原案は『シンフォギア』の金子彰史。本編。期待してたんだけど、イマイチな滑り出しかなぁ。今の所、『レヴュースタァライト』以下。様子見保留に格下げ。
§ ひみつのアイプリ#52。新章突入で新キャラ&新曲投入。暫くはこの流れだろうな。にしても、EDの実写は要らなくね?
§ TO BE HERO X#01。新番、その34。bilibili産のオリジナル作品。本編。ナイス、ナイス、と連呼されると、『ウルトラマンナイス』が頭を過る罠。十把一絡げのなろう作品よりは考えられた導入だけど。面白くなる予感はしないなぁ。切り確定。
§ ウマ娘 シンデレラグレイ#01。新番、その35。原作未読。シリーズは全て視聴済みで、今作も視聴確定。本編。オグリキャップが主人公。『ウマ娘』の前から知ってた数少ない競走馬なんだよなぁ。叔父さんに貰ったSDぬいぐるみがまだ実家にあるハズ。
§ ウィッチウォッチ#01。新番、その36。原作流し読み。本編。ヒロインがゲロを吐くアニメは(ry この作者、キャラは可愛いんだけど、話がイマイチなんだよなぁ。録画は続けて、後で音夢回だけを見る予定。
§ 神創造伝ワタル#13。2クール目もあるのか……。本編。麒麟丸の進化後は皇龍丸。黄龍を意識してる?
  ところで。龍神丸&麒麟丸のプラモが1650円だったんだけど、龍王丸&皇龍丸は2090円に値上がりしとる。時代が違うとは言え、初代を知ってる身としては、めちゃ高く感じる。
§ 勘違いの工房主〜英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話〜#01。新番、その37。なろうではありません。本編。よくある何かやっちゃいましたか?系。惹かれるヒロインもいないし、切り確定。
§ 前橋ウィッチーズ#01。新番、その38。サンライズのオリジナル作品。本編。進次郎構文2連発に笑った。単純に夢を叶えるのではない、てのは良いけど。色々と強引かなぁ。個人的には『ヒーラーガール』以下。様子見保留。
§ ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる#01。新番、その39。なろうです。マンガ版脱落なので、切り確定。本編。ゴリラの豆知識が手に入るだけの作品なんだよなぁ。
§ やたらやらしい深見くん#01。新番、その40。原作未読。僧侶枠なので視聴確定。本編。超速展開で笑ってしまった。ホモ作品だけど、本作は楽しめるかもしれない。
§ ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた#01。新番、その41。原作未読。本編。ダークエルフは趣味じゃないんだ。切り確定。
§ かくして!マキナさん!!#01。新番、その42。原作未読。本編。また、ヲタクに優しいギャルか。と思ったら、アンドロイドだった。意外にちゃんとした設定が付いてて感心。視聴確定。
§ LAZARUS ラザロ#01。新番、その44。MAPPA、と言うか渡辺信一郎のオリジナル作品。作画は良いけど、面白くない。『ビバップ』の様には行かないね。切り確定。
§ ひたすらアニメを見てた。そんな1日。
§ 【朗報】chatGPT、ギャルゲーを作れる。これ、背景とキャラを別々に指定したら、店名の破綻がなくなるんじゃね?
§ 【画像あり】マクドナルド、伝説のギャルゲー『CLANNAD』とコラボ!! エイプリルフールにやっとけょ。
§ 【画像あり】咲の巨乳化、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwwww これ、本当にヒドいんだよなぁ。巨乳キャラが超巨乳になるのは解るんだけど、貧乳キャラが超巨乳になるのはマジで意味わからん。

4月07日(月) 仮に変態だとしても、変態という名の紳士だよ!

§ 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO#01。新番、その45。前作全て切りで、今作も切り確定。本編。やっぱ、名探偵うさみちゃんシリーズだよね!
§ 阿波連さんははかれない Season2#01。新番、その46。前作切りで、今作も切り確定。本編。シュールな行動が減ったら、この作品の何を見ればいいんだ?
§ ざつ旅 -That's Journey-#01。新番、その47。原作未読。本編。名前まんまで、無計画の雑な旅。どうでもいいな。切り確定。
§ ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-#01。新番、その48。『ヒロアカ』のスピンオフ作品。本編が切りなので、こちらも切り確定。本編。うん、本編キャラがあんま解らんのに、脇キャラが解るワケがない。
§ Summer Pockets#01。新番、その49。原作未プレイ。エロゲ原作アニメなので視聴確定。本編。どすこい=しつこい、なんて方言は実在しないそうだ。なんつか、鍵作品って感じだなぁ。
§ #コンパス2.0#01。新番、その50。原作未プレイ。本編。丹下桜に気付かんかった。人格があるキャラをパートナーとするPvPゲームに、バグが攻めてきてるっぽ。目新しい設定はないし、惹かれるキャラもいないし、切り確定。
§ 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。#01。新番、その51。原作未読。本編。特に面白さは感じないかなぁ。切り確定。
§ マスターデュエル。次の新弾で原石が来るっぽいな。このために青眼のパーツを少しずつ集めておいたのだ。展開が短めのTierが高いデッキは重要。
§ 【画像】可愛いデュエマ女子の周囲、『トラウマ級の光景』が広がる…。解りきってた話。
§ Switch2のアイドルゲーム『シャインポスト』AIに歌わせる模様。上手くなるまでの途中過程をAI処理するのか。確かに、これを人力でやるのは、かなり大変だからなぁ。
§ 『ハイスクール・フリート』というコンテンツ、まだ終わってなかった! なぜ当時あんな叩かれたのか…。『はいふり』の釣りがなぁ。萌えアニメだと騙そうとした云々じゃなくて、タイトル変更のせいで、毎週録画予約をやり直す必要があった罠。

4月08日(火) 意味無いことは うまくいくくせにどうして 肝心なこと ついてないのパレードなの

§ 知ってるかい? アニソンを歌ってたんだぜ。
§ 紫雲寺家の子供たち#01。新番、その52。原作脱落なので、切り確定。本編。養子の数が多いって? その昔、実子が約100人いる作品があったから、それに比べりゃ、少ない少ない。
§ ボールパークでつかまえて#02。山田可愛いやん。美脚まだ〜?
§ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX#01。新番、その53。ガンダムなので視聴確定。ちな、劇場版未視聴。そのうち、アマプラに来るでしょ。本編。色々と思うことはあるけど、一言だけ。ハロが煽りすぎだろ。
§ アポカリプスホテル#01。新番、その54。サイゲのオリジナル作品。本編。設定は好みだけど、面白くなる未来が見えないんだよなぁ……。切り確定。
§ ここ最近、目覚ましが鳴る前に目が覚める。今は新番ラッシュ中だから、構わないんだけど。これがずっと続くと困るなぁ。
§ 【朗報】“自称”広末涼子容疑者、自称が外れる。なお挙動不審なため薬物検査を実施する方針。ご本人様でしたか。
§ FF9リメイクきたああああああああああああ。25周年記念? ……あんま切り良くないなぁ。
§ 【悲報】漫画家不足が深刻!! 連載ネームが通っても作画担当が見つけられず連載ができない! 下手な絵でもいいから公開すりゃいいじゃん。本当に面白いなら、話題になって、作画担当が付くでしょ。て、ことを『ワンパンマン』が実証した。

4月09日(水) 今日人類がはじめて 木星についたよ ピテンカントロプスになる日も 近づいたんだよ

§ このフレーズしか知らない罠。
§ 華Doll* -Reinterpretation of Flowering-#01。新番、その55。キャラソンが先攻してる作品らしい。本編。花を植える設定は目新しいけど、それだけ。腐向け作品だし、切り確定。
§ 宇宙人ムームー#01。新番、その56。原作未読。本編。小桜エツコは懐かしいけど。クソ猫め! 切り確定。
§ 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる#01。新番、その57。原作未読。なろうです。本編。追放物の中ではちゃんとした理由があるな。普通レベルなんだけど、他がダメすぎるので視聴確定。
§ 出社&退社時間を色々試してみても、電車のトラブル次第で混雑度が変わるから、傾向がよく解らん。
§ 【悲報】Amazonプライムさん、ついに動画前広告を投入してしまう。何回も言ってるけど、無料配達のオマケだから、文句は言えない。
§ 岸田メル先生 直筆サイン色紙がメルカリで25万円で販売されているのを知り出禁を宣言。たくさん書いてるのに覚えてるものなのか。と、思ったら、直近なのね。
§ 【悲報】ホロライブ、任天堂から怒られる 何したんやろなあ…。騒いでるヤツらがいるし、わざわざ相談されたから、一応ね。て感じじゃん。

4月10日(木) 傷ついたってそうAgainst. 強くなるからそうAgainst. 心Fearless 誇らせ Change the world

§ 忍者と殺し屋のふたりぐらし#01。新番、その58。原作未読。シャフト作品です。本編。『キルミー』を予想してたけど、大分、違ったな。悪くはないけど、この調子が続く未来しか見えない。切りでいいゃ。 シャフト
§ キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 SeasonU#01。新番、その59。前作全て視聴済みで、今作も視聴確定。本編。なんつか、相変わらずだなぁ。見続けてる私が言うのも何だけど、なんで3クール目に入れてるんだろ?
§ ロックは淑女の嗜みでして#02。あ、これ、また解らせられる展開だ。
§ マスターデュエル。40k入れて、原石青眼を組める直前まで。足りないURを生成するだけのポイントは十分にあるけど、EXに必要なカードををまだちゃんと把握できてないので様子見。
  ベアトを砕くか悩む。高確率で一生、甘く見積もっても数年は禁止のまま。だったら砕いた方が有効活用できるんだけど……ロイヤルなんだよなぁ。
§ 「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない。所謂、「わしが育てた」でしょ。誰かの活躍を自分の成果と思い込むために、申し訳程度の課金をしてる。で、そのうち他の「わし」と遭遇して、どっちが本当の「わし」かを掛けて、課金額マウントが始まるワケだ。
§ Switch2のパッケージ版 主流はキーカード式だった。徐々にパッケージ版を切り捨てていくのかなぁ。まぁ、その方が中古販売を潰せるしね。
§ 『デート・ア・ライブ』、新プロジェクト。狂三ちゃんの出番があるなら、なんでもいい。
  『春夏秋冬代行者 春の舞』、アニメ化。『エヴァガ』の人の作品だそうで。

4月11日(金) 限界バトルかっとばして 燃えつきりゃ最高じゃない 世界中に この時代に さぁ みんなでRide on!

§ 令和の時代に『GX』復活! 個人的にはこの作品がシリーズで最も好きだから嬉しいんだけど。『無印』とか人気投票1位の『5D's』じゃないのは何故だろ?
§ 神統記-テオゴニア-#01。新番、その60。原作未読。なろうです。本編。ツマラんの一言。よくアニメ化に選ばれたもんだ。
§ 遊戯王デュエルモンスターズGX 20th Remaster#01。新番、その61。シリーズ全て視聴済みで、今作も視聴確定。つか、元作品を視聴済み。本編。十代より筆記試験が悪い翔って、ヤバくね?
§ ヴァンサバ。『エメサガ』の無料DLCが来てるやん。『悪魔城』のDLCもまだやってないし、GWにやろうかな。
§ 【悲報】スパロボ開発会社、倒産してしまう……。『A』を2周と『D』を途中まで、しかやってないけど。悪くないラインナップだと思うんだよなぁ。
§ 【悲報】秘密戦隊ゴレンジャー、変わり果てた姿で再集結!! 皆、ご存命で何より。

4月12日(土) オーラバトラー ダンバイン オーラシュート ダンバイン アタック アタック アタック 俺は戦士

§ 偶には日記タイトルにしてみる。『農耕士コンバイン』の方が使用頻度が高いんだよなぁ。
§ ヴァンガード Divinez デラックス編#12。なんでこの人、試練ってイキってるんだろ?
§ 真・侍伝 YAIBA#02。改めて見ると、刃がウザすぎる。
§ GUILTY GEAR STRIVE#02。今回は女性キャラ(自認含む)多いな。あの1話じゃ切る人が多いと予想して、フォローしてる?
§ 黒執事 -緑の魔女編-#02。この作品をここまで見続けてるのって、ほぼ腐女子だと思うんだ。処女ネタ要る?
§ mono#01。新番、その62。原作未読。『ゆるキャン△』の作者の作品。本編。甲府市しか舞台にできない呪いにでも掛かってるの? てのはさておき。部室の机に倒れ込んでるシーンがちょいエロかったかな、程度。様子見保留に格下げ。
§ 日々は過ぎれど飯うまし#01。新番、その63。P.A.WORKSのオリジナル作品。何これ、飯アニメすらならない可能性があるの? ま、惹かれるヒロインがいないから、どうでもいっか。P.A.WORKSって、ツマラなくなる一方だよなぁ。
§ GAMERA -Rebirth-#02。オーラバトラーって、言って良いのか? と、思ったら制作P繋がりだそうで。
§ 片田舎のおっさん、剣聖になる#02。魔術師側のヒロインもどうでもいいな。切り確定。
§ 小市民シリーズ 第2期#02。あれ、これ、もしかして、小山内さんが証拠隠滅のために燃やしてる?
§ 関西とんぼ返り旅、往路。いつもの通り、行きつけの整体でズレてる骨を治してもらう。けど、散髪屋は閉まってた。髪がうっとうしくなってきてるから、残念。
§ イナイレ新作、新要素がヤバすぎて大炎上するwwwww 流石に5人強制はキツい。
§ 【画像】ドラクエNo.1やり込みプレイヤー、遂にマリオのやり込みに参入www 騙される人がいる限りは続けるスタンスなんだろうな。
§ 『スティール・ボール・ラン』、アニメ化。この調子だと、『ジョジョリオン』もやるのかな?