| 
 日記
情報が秒速で伝わる時代
 でもチョイスの仕方が分からない
 そんなあなたにラリアット3回
 これも作者の自己満足コーナーになると思う。
 一応、リンクを張れるようにしてあるので張りたい方はどうぞ。
 先輩のソースのパクリなんですけどね。
 にしても不定期更新になりそうで恐い。
 「君は、描きつづける事が出来るか。」 by大志
 過去の日記
8月←
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
→10月
 
 
§
 はぁ〜ビバノンノン。
§
 朝、KOHさんに起こされる。が、眠い。木崎湖に行くのを止めたと寝ぼけながら伝える。おねティ見てないんだもん。
 §
 ポルポを見捨てて昼まで寝る。
 §
 昼から村やん、N島さん、J村さんとで温泉巡り。
 §
 道中が楽しいのなんのって。落石注意にヘアピンカーブに崖にオフロード。バスに出くわした時はもうダメかと思ったほど。
 §
 疲れたので花火大会はパス。
 §
 Epsilonと合流。件の本が回ってきました。ご苦労様です。
 §
 ダウトで不覚にも萌えられてしまった。ダウトは苦手なんだよ〜。
 
9月02日(月) 丸く静かなトンネルを僕はくぐってゆくよ
§
 おでこのすぐそばの駅に置くような荷物はないけどね。
§
 最後の最後でシロオが仕掛けた爆弾にひっかかる。宿代は税抜き価格じゃないか。知らん。不足金額はシロオがどうにかしてかき集めるだろう。
 §
 一部の人が飯田線に挑戦しにいくのを後目に中央線を選択。疲れてるし時間が惜しいんだもん。
 §
 乗り換え時間4分のところで4分遅れとかあったけど無事、帰宅。思い返せば長い旅だった。
 §
 SSPAの実験が今日だったことを知る。何のために英文を読んだんだ!と、思いきや補講をしてくれるそうな。ありがたやありがたや。
 
§
 体ごとね…。
§
 残務処理するハズだったけど爆睡。
 §
 アルメイス。旅行中にあった大会は無事、優勝。そりゃトップ3クラスのキャラ3人でチームを組めば勝てるでしょ。
 §
 ますたぁから週末TRPGのお誘い。GMがぽてさんのが気になるけど…。
 
9月04日(水) 星座たちがきらめいて 日付を変える
§
 星に名前をなぞってみる、なんてことはしないけどね。
§
 寝る前に日記を書くという習慣が戻らない。困った困った。
 §
 何もせずにぼけ〜と過ごす。
 §
 寝ようと思ったところでふと思い出す。Epsilonとルネで会う約束をしてたんだっけ。
 §
 新記録ザマス。テラスで2:30までダベリング。
 §
 Epsilonの発言は恐い恐い。
 
9月05日(木) ゆっくりしている間に 時計はクルクル回る
§
 寝ぼすけな好奇心は眠ったまんま。
§
 寝て起きて実家に帰っただけ。
 §
 昼には京都に戻るのでTRPGにはちゃんと参加します。
 §
 いいかげんHPの更新をしないとなぁ。でもリインストールもしたいし…。
 
§
 支持率アップ!
§
 昼に寝る予定だったけどメールのやりとり&MSNで眠れず。結局、徹昼かよ。
 §
 ルネ&テラス。FM氏は面白いのだ。2×5はアホなのだ。
 §
 ますたぁ亭。D&Dなり。感想の前に1つ。GMじゃなくてDMって言うのね。
 §
 (それなりに)当てる、(けっこう)避ける、(そして)死ぬ。ヤバいヤバい。危うくセカンドになるところだった。
 §
 防衛結界承認で支持率アップ!主よ、私はやりました!ますたぁは困ってるみたいだけど。
 §
 ロミジュリに
 金さん黄門様にまおちゃんにワルきゅーレ。本当にD&Dの世界なのやら。 
9月07日(土) すいこまれていく Time & time
§
 永遠の夢に向かって光よりも速く走ります…。
§
 日付変更。結局、朝6時過ぎまでD&D。ますたぁが8時半までには出て行けというので帰宅することに。
 §
 昼からカラオケをするらしい。2徹はツラいので一眠り。
 §
 あいや〜、起きたら4時ですか。完璧に寝過ごした。
 §
 実家に帰る途中で買い物。英語の電子辞書と5ボタンマウス。
 §
 雨水氏の日記(?)が更新されない。手のケガはそんなにヒドいのだろうか?神経縫合に成功してるなら1ヶ月程度で完治するハズだが…。
 
9月08日(日) How Far to Paradise, How Far to Paradise…
§
 気がつけばここはエリア88、地獄の1丁目。生きて滑走路を踏めるか否かは全てアラーの神まかせ。
§
 ヴァルプロ。Chapter3。忘却の洞窟でマイティ・チェックが出るまで粘る。結局、神界転送はジェイクリーナスで。ラウリィは手放せない…。Chapter4。金の卵が4つ生まれるまで粘る。サッカス浸食洞。ボス弱い。
 §
 アルメイス。SP用のアクション書き。ストーリーの本筋からは外れた行動だけど採用されるハズ。マスター覚えがいいキャラってのはなにかと便利。
 §
 続アルメイス。ヤバ気なデックが生まれつつ…。弱点は多いけどメタにハマれば凶悪。
 §
 エリア88をアニマックスでやっていたので見る。懐かしい。HNのルーツはここにあったんだよなぁ。エリア88を初めて読んだ時、私は小学生。
 §
 おぅ、黄門様だった。訂正、訂正。
 
§
 やすらぎよりも素晴らしいものって何さ?因みに今日は999の日らしい。
§
 NFの企画書を提出しに大学まで。電話をかけた皆様には迷惑かけたね。でも、これ出さないとドラフトできないんだよ。
 §
 ルネで偶然、大佐に出会う。下宿まで押し掛けようかと思ったけど試験中のようなので自粛。
 §
 教室取り。2・3階は大音量可のために音楽系サークルが取っている…。取り敢えずA141にしてみました。さすがに地下までは行きたくない。プレハブは論外。
 §
 家族でカラオケに。サポートなしでどないせっちゅうねん。と、思ったらどうにかなった。マイクを使わなきゃどうにか歌える?
 §
 紅葉乱舞のテストプレイヤーに選ばれた。おかぴき様、どうもです。
 §
 何か番長から電話があった。その時間は寝てます…。
 §
 プリンセス・プリンセス(WINGS COMICS つだみきよ著)。ウチの先輩方ならハマる人が出るかも。以下、あらすじ。
 
 転校先の男子校はなぜか大歓迎ムード。
 河野亨は知らなかった。
 その学校には「姫」という制度があって、
 選ばれた者たちは男ばかりの生活の潤いとなるために
 イベントのたびに女装することを……。
 そしてその白羽の矢が自分にたてられるなんて……。
 
 §
 つーワケでユウキ君には「姫」になってもらおうか。
 
9月10日(火) しなきゃいけないことなど この世にないわ
§
 そう、たとえ2300円を無駄にしても…。
§
 琵琶湖1周旅行みごとに失敗。寝坊しましたとさ。
 §
 しゃ〜なく家でごろごろ。
 §
 見た目がね、とても好みのキャラがいるんですよ。見た目だけならランキングトップクラスかもしれないの。性格だって悪くないし…。でもね、完璧な人ってこの世にいないのものなのね…。そしてね、このキャラの欠点は美点を補ってあまりあるほどヒドいものだったの。なんで、なんで、男なの〜〜〜!
 §
 私平気よ、今まで通りきっとあなたが好きでいられる。こんなこと言えたらスゴいなぁ。
 §
 日本語版はかなり興味がありますな。しかし、私ゃ金がない…。水星さん、はり〜はり〜はり〜!
 
§
 傷つくことも優しさと知るとき、なんて書いたら非難ゴーゴーだろうな。
§
 ほい、本日はテロ1周年です。だからど〜した、と言われるとどうしょうもないんですねどね。
 §
 さんざん蹂躙しといて窮鼠に噛まれたら激怒。んで、類縁にヤツ当たり。核を持つなとかいいつつ、自分はちゃっかり保持。ほんとジャイアニズムの固まりですな。
 §
 目には目を、刃には刃を、埴輪には埴輪を。ハムラビ法典は平等のように見える。が、1撃1撃の重さを問うと話はややこしくなる。テロに使ったのが民間旅客機じゃなかったら世論で勝てたんだろうけど。
 §
 とか考えながらアルメイス。学園最強キャラは抑えたものの、そいつの2ndにやられる。てか、1stすら勝てないようなデックで送り込むなよ…。結局、段位Bはウチのチームが1〜4位独占。さすがに上位を独占しすぎな気がしてきた。
 §
 最近は隔日記。長期休暇中はテンションダウンしやすいのよ。
 §
 本気でそろそろHPを更新せにゃ。特に図書館。
 §
 沈没船を引き上げるのか。ゲットバッカーズの新章ってこれから思いついてたりして。
 
9月12日(木) デジタルなこの都会だって 不思議がウヨウヨしてる
§
 ハイな生活を刻むためにパワーをくださいな。 
§
 SSPA。実験器具の説明を発表形式で。が、1回目を休んだ私は担当なし。聞くだけ。
 §
 器具なんて実際に使わなきゃ解らないよ。式で説明されてもね。
 §
 SSPAが早くに終わったので早々に帰宅。PCのリインストールをすることにする。XPも手に入れたことだしね。
 §
 プロダクトキーで引っかかる。俺のはDELLから貰ったキーだから本物。CD1枚ごとに1つのキーを設定してるんじゃないだろうな?困ったもんだ。
 §
 その後、Epsilonやユウキ君に迷惑をかけるもののPCは使えないまんま。不貞寝。
 §
 NEC嫌い。
 
9月13日(金) 何かがハジケてしまう 生命の奥の奥でどんどん
§
 そしたらもう戻れない。昨日の自分が遠ざかる…。でも俺のことじゃないよ。
§
 昨日、早々に不貞寝したために9時に目覚める。それでも1名雪寝てるんだけどね。
 §
 2ndマシン用の予算を切り崩してXPを購入。無駄な出費だ…。
 §
 SSPA。実験ナリ。楽しいナリ。
 §
 ルネ。けふいちさんの投稿用作品を読む。「死」か。なぜ死ぬのか、なぜ生まれるのか、なんて疑問は小2で終わらせた。泣きながら考えた。両親がつきあってくれた。どんなことを話したかは覚えてないけど…。
 §
 テラス。ユウキ君が茶髪なり。黒髪のユウキ君は消えてしまった。HPをリニュされてたし。マンガも売ってたし。ユウキ君が過去のものになっていく…。
 §
 PC復旧のためにそうそうに帰る予定だったんだけど…。
 
9月14日(土) きらめきながら 太陽が今 目を覚ました
§
 生憎の曇り空だったけど輝いてるものはあるのかも。
§
 テラスで宴会。7時半まで。今日はSSPAがあるってのにさ。
 §
 SSPAは16日との2択だったので寝る。
 §
 夕方…というより夜に起きて実家へ。
 
§
 会いたくて、ただ会いたくて夢を越えてきた…。
§
 アルメイス。といっても俺のキャラは抽選落ち。入院中の混☆沌の代打で大会出場。で、サクッと優勝。タッグマッチ5回戦で3回も2人抜きするなょ。
 §
 ヴァルプロ。Chapter4。忘却の洞窟。たまごたまごたまご〜。暗黒塔ゼルヴァ。3連ジャンプでつまずく。俺ってアクション下手。何十回やりなおしたっけ…。
 §
 昼寝。
 §
 夕寝。
 
§
 もちろん、これはたとえばなしです。
§
 SSPA。実験と称して塔の上から袋詰めの猫を落とし、その自由落下のなかに生命の意味を見出す…なんてことは致しません。ノボル君が来ません。おかげでマッタリ。あ、折り紙って楽しいかも。
 §
 G-Songをツラツラ妻みぐい、じゃない、つまみ食い。ジサツのための101の方法のOP、ヒカリがかなりヒット。何でこ〜ゆ〜ダークで逝っちゃってるのにばっか反応してしまうのだろう。
 §
 うぃ、了解ナリ。
 
9月17日(火) 「何のために生きるの?」 ときどき不意にわからなくなる
§
 僕のまま僕は行く。天国に堕ちるよりも…。
§
 1日中ヒカリをエンドレスで流してます。何もせずにぼ〜っと聞いてます。薄い人生がカラっぽになっていきます。生きてるのかふと疑問になります。手元にあったカッターで指先を切ろうとします。傷つくことに怯えて止めます。この怯えが生の証なんだろうと納得します。
 §
 絶対的なモノなんか存在しない。存在するかもしれないけど、たとえ存在しても意味はない。相対的になってこそ意味がある。使い古された話だが正しいと思う。
 §
 見たければ見ればいい。見たくなければ見なければいい。誰も強制はしていない。選択権は見る側にある。逆に書く側は見て欲しくないなら書かなければいい。見て欲しいなら他の手段を取るべきだ。
 §
 こ〜ゆ〜日の日記はどうもつまらないモノになる。結局、オレは何をやりたいんだろう?
 §
 あぁ、目標を見失ってたんだ。こんな簡単なことに気づいてなかったのか。
 §
 刹那的な目標しか見つからない。これが虚しい余生というヤツか。
 §
 書くだけ書いときながらアップするの忘れてた。
 
§
 瞬きしたのが失敗かな?
§
 取りあえず目標というか楽しみを見つけました。オセロ。奥が深いね。
 §
 今のところ解ったこと。オセロは如何に取らずに如何に取るか、というゲームだ。
 
§
 シビビ〜ン
§
 ようやくHPの更新を再開。
 §
 サボってたせいでマンガのリストがあやふや。リスト漏れがありそう…。
 §
 テンションが上がらない時はオセロ。
 §
 将棋やチェス以上に定石が解らない。コンピューターの思考ルーチンが読み切れない。
 
9月20日(金) 操り人形な毎日の中で ゼロと無限の狭間を迷っている
§
 ヘンなZEROを想像するなよ?今回はリンク張ってないからな!
§
 混☆沌とチャットしててヘンな話題になった。俺の本性は君も知らないよ。
 §
 ま、俺がキャラに使う名前から判断してくださいな。それも本当の本性じゃないけどね。
 §
 あ、日記を参照してもムダね。日記だってRPだから。
 §
 ほんと、ど〜でもいいと思うこと自体がど〜でもいいや。
 §
 考えてみれば、私の趣味がよく解らないのも当然か。
 §
 久々に石のハートのアクトレスを読みたくなったなぁ。
 §
 ますたぁ亭にでD&D。女装のち支持率低下。DMが支持率を下げたがってたから甘んじて受け入れよう。第一、支持率が高いレアなんかヘン。で、内容。Dr.WD。実在の人物とは関係ないフィクションだと解っていてもヤなカンジ。りゅんで萌えるなんてヤだ。情け無用ナリ。
 §
 サイレンスが面白かったね。直でかければ抵抗のチャンスがあるのにサイレンスの効果範囲に入る場合は抵抗の余地なし。回復魔法をかけにくくなるけど対魔法使い戦では有効。
 §
 普通のDLで分割ファイルを置くとは。しかも1個目だけ。知識のない人はDLできないじゃん。
 
9月21日(土) この恋の行方は運命につながりますか?
§
 ハートマークはちゃんと表示されてる?
§
 ますたぁ亭から立看作業に出撃。
 §
 今日は剥がすだけ。ちょっち時間ギリだったけど。やっぱ水を最初にかけるべきなのか?
 §
 そのまま四条にカラオケ。1時間間違えたせいでノドがイタい。
 §
 メイトとメロンに。ピカニャーを買うY田さん。
 §
 で、デルタで月見コンパ。いろいろあったけど印象深かったのはピカニャーを懐に入れてうれしそうにしてるKPVさん。
 
§
 あなただけに解って欲しい。
§
 ますたぁ亭に帰還。鑑賞会。
 §
 キングゲイナー。今までOPに満足して中を見てなかった。が、実際に見るとスゴい。完璧に富野だ。セリフ・仕草・演出。全てに富野を感じる。
 §
 ロボコンアジア大会。捨て身のお掃除ロボに乾杯。
 §
 チュチュ。踊るGガンを3割増。
 §
 ギャラクシーエンジェル。コンVの回。笑うしかないね。テーマ曲のフルver.が欲しいなぁ。
 §
 ハレグゥデラックス2巻。大先輩、山カンさんが演出してる回。いきなり「らぶ み〜 ぷり〜ず」。完璧に内輪ネタだよ。
 §
 帰宅した後、1名雪の睡眠。
 
9月23日(月) ステキな出来事 起こる気がするの
§
 希望あふれるし、ワクワクするね。
§
 朝一の巡回中にビックリ。月姫がアニメ化ですよ。遅くなってもいいからハイクオリティなのを希望。
 §
 アルメイス。カップル杯。直前のメタが功を奏したのか快進撃。が、相方に極端なメタを頼みすぎた。3回戦で優勝チームに思わぬ敗退。因みに1回戦目を勝てたのが全くの偶然であることが後で判明。おそろしや魔王夫妻。
 §
 ネットゲームを1個追加。定期更新型だからラクだね。
 §
 これ。焦らずにゆっくり見てね。
 §
 左手首の鈍痛が収まらない。ヤなカンジ。
 §
 明日、SSPAの実験が飛び入り。立看の紙貼りをする予定なのに〜。
 
9月24日(火) 教科書なんかじゃ教えてくれない本当の自由
§
 日記タイトル。切り取り方が強引だね…。
§
 朝起きると腹痛だった。泣けてくる。なんのために立看作業を人に任せたんだろう。
 §
 結局、腹痛は治まらず実験はお休み。イタいなぁ。
 §
 何もせずにいるとヘンなことを考えてしまう。以下、思考の経緯。
 §
 クジが引く順番に関わりなく平等なのは「クジ=クジを引く人間」ではないからじゃないだろうか?
 出席番号1〜40番の人が2人×20組に分かれるとしよう。が、出席番号4番の人はクラスの人気者です。誰もが4番さんと組みたがるので一向に組分けが進みません。仕方がないのでパートナーを出席番号順にランダムで決めることにしました。
 1番さんが4番さんと組になる確率は1番さん以外の39人から4番さんを選ぶ確率に等しいのでP1 = 1/39。
 2番さんが4番さんと組になる確率は1番さんが4番さん以外を選び、かつ残りの38人のうち自分以外の37人から4番さんを選ぶ確率に等しいのでP2 = 38/39 * 1/37。
 同様にして3番さんが4番さんと組になる確率はP3 = 38/39 * 36/37 * 1/35。
 5番以降の人が4番さんと組になる確率はPn = 38/39 * 36/37 * 34/35 * 1/33。(n=5to40)
 ほら、後ろの人の方が4番さんと組になる確率が高いよ?
 §
 引っかかった人いないよね?上のは明らかに間違いだよ。その証拠にΣPが1にならない。じゃ、何が間違いか?自分よりも前の人に自分が選ばれてしまう確率を考慮に入れてないのだ。では改めて計算してみよう。
 1番さんが4番さんと組になる確率P1 = 1/39は変わりなし。
 2番さんが4番さんと組になる確率は1番さんが2番さんと4番さん以外を選び、かつ残りの38人のうち自分以外の37人から4番さんを選ぶ確率に等しいのでP2 = 37/39 * 1/37 = 1/39。
 同様にして3番さんが4番さんと組になる確率はP3 = 37/39 * 35/37 * 1/35 = 1/39。
 5番以降の人が4番さんと組になる確率はPn = 37/39 * 35/37 * 33/35 * 1/33 = 1/39。(n=5to40)
 今度はΣPが1になるのでOK。この場合でも順番に関係なく平等だね。もちろん人気者が15番さんになったって40番さんになったって結果は同じ。
 §
 ここで気になるのは受動と能動。人気者が1番さんだった場合、1番さんがパートナーを選ぶことになる。人気者が40番さんだった場合は選ばれるだけで選ぶことができない。受動でも能動でも結果は同じ1/39。
 §
 受動も能動も関係ないのは選び方がランダムだからだろう。しかし、今の場合は「出席番号順に選ぶ」・「人気者はN番さん」という確定要素、つまりランダムじゃない要素が混じってる。当然、選ぶ順番をランダムで決めても人気者をランダムで決めても結果は同じ1/39になる。では、平等であるためにはどこまでランダム要素を削れるのだろうか?あるいは、どこまで確定要素を組み込めるのだろうか?
 §
 ゲームなどでは乱数表を使っている。しかし、乱数表を用いてもランダムにならなことはある。昔のゲームなどに見られる「3歩目にこの敵と出会う」とかが代表例だ。これは乱数表のスタート地点と移動方向&距離が毎回同じだから起こるランダム性の損失である。
 §
 どうやらマップは関係ないみたいだ。たとえカレンダーを使ってもスタート地点と移動方向&距離を変えればランダム選択ができる。では、スタート地点と移動方向&距離からさらにランダム要素を削れるだろうか?
 §
 スタート地点が同じでも移動方向&距離がランダムなら問題ないだろう。逆に移動方向&距離が同じでもスタート地点がランダムなら問題ないだろう。先の例にもどせばこうなる。パートナーを自由に選べても、パートナー決定の優先順位がランダムならOK。
 N番さんが4番さんと組になれる確率はN番さんが最初にパートナーを選べる確率に等しい。(なぜならN番さん以外が先にパートナーを選んだ場合、確実に4番さんを選んでしまうから)。つまりPn = 1/40 *1 + 39/40 *0 = 40。
 §
 何故、今度は1/39ではなく1/40なのだろうか?答えは簡単。4番さんが1番最初にパートナーを選ぶ場合のことが考えられていないからだ。つまり、移動方向&距離が一定ではない(4番さんは4番さんをパートナーに選べない)のだ。どうやら確定要素に条件分岐があってはいけないようだ。
 §
 このヘンで考えるのに疲れて寝た。続きはまた今度考えよう。
 
9月25日(水) 自分が主役のドラマくらいは楽しまなくちゃ勿体ないわ
§
 自分が主役かはともかくフィナーレまで演じる必要はあるね。
§
 立看のグリッド引き&下絵。ペン入れまではできなかった…。
 §
 ルネで早めの夕飯を食べて早々に撤退。
 §
 自分の人生の主役は自分である保証はあるのだろうか?本当に主役なのか?脇役じゃないのか?端役じゃないのか?
 §
 と言うのはオレがテストプレイをやってるゲームの小説版を読んで気になったこと。その小説に出てくるキャラの1人は変わった能力を持っているのだ。人間の価値が見える。そして自分が準主役級であることを知って苦悩する。主役でないことに苦悩するのではない。自分がいては脇役・端役の出番を奪ってしまうのでは、と苦悩するのだ。彼女は主役を求めて旅をする。安心してつきあえる人を求めて旅をする。
 §
 さて、本題。自分は本当に主役なのか?脇役・端役の人生の上に立てるほどの者なのか?自分は脇役になれるのか?主役を引き立てることができるほどの者なのか?自分はただの端役じゃないのか?ゴミのように生まれてゴミのように死んでいくただの端役じゃないのか…。
 
§
 HPのトップページだ。それ以上でもそれ以下でもない。
§
 にゅ。自分もチェックしてみよう。-47点。ぐはっ。<img>にはaltを必ずつけろ?<!docktype>を宣言しろ?etc.
 §
 どれも私のイヤなことばかり。ウチのtopは画像が多いからいちいちaltをつけるとうざくなる。書式なんか宣言しなくてもブラウザが勝手に対応してくれる。無駄無駄無駄無駄。
 §
 修正していって途中でどうしようもなくなった。借り物のカウンターのスクリプト内の問題。勝手にいじれるかっつーの。80点であきらめ。逆に不具合が出たので元にもどす。
 §
 前期成績発表。般教。テンパっててゼロ勉で受けた独語Uの単位ゲット。コピペで出した哲基礎の単位ゲット。あとは普通。専門。電磁気落とした。ちとピンチ。原物・物理化学はゲット。解析は何故か良。試験73点+レポート300点中190点なら優じゃないのか?
 §
 立看のペン入れ&色塗り。作業は遅れ気味。雨降るしさ…。
 §
 MIJさんが作業途中で現れる。英語Uのノートどもどもです。FINALは10月まで待ちます…。
 §
 独語Uの前期分1単位(優)を天一の唐揚げ定(税込み840円)で売る。ちなみに後払い。
 §
 どうも体調が悪い。血が足りない。
 §
 ランダム性。前回の最後のところは間違ってた。出席番号+n(固定)の人をパートナーに選ぶってのが移動方向&距離が一定ということだ。必ず4番さんを選ぶのは話が別。どうもスタートランダムの移動方向&距離確定というのは話がしにくい。スタート確定の移動方向&距離ランダムの方がよさそうだ。
 §
 ここでバカなことに気づく。移動方向&距離ランダムのランダムをどうやって決めよう?この世にランダムなんてあるのか?表現が悪かった。ランダムを作れるのか?
 §
 書き忘れ。ついこの間、始めるといったネトゲ。いきなり休止です。やってらんない。結局、キャラすらできなかった…。
 
§
 父よ〜母よ〜妹達よ〜♪……あれ?
§
 雨故に立看なし。下宿の立ち入り検査だったからちょうどいいか。
 §
 ルネ。予想通り単位コレクター様が誇っておられる。
 §
 早々にルネを去ってますたぁ亭でTRPG。システムはヴァンパイア・ザ・マスカレード。ダイスをたくさん振るわりには爽快感が少ない。なじぇ?
 §
 私のキャラはマルカヴィアン。逝っちゃったせいで全てが解る電波さん。名前はマルカ=ヴィアン。イイ名前でしょ?が、RPしにくいね。ただでさえ下手なRPがほぼゼロに。
 §
 で、内容。さっちゃん的なシスターを抹殺する話+妹達の仇〜!マリアちゃんがもちっと精神的に追いつめられて壊れて、それをプリンセスの命ゆえに仕方なく殺す…。てのがよかったな。
 §
 そうそう、ファンタシーシスターオンラインって何さ?
 §
 キングゲイナー3話。引きこもるのはエクソダスが嫌いだから。ついにはザ・ワールド!停滞したね。
 §
 ついで。周りにはRolerタイプの人が多い。Rulerタイプの私にとっては形見が狭い。
 
9月28日(土) 気を付けて誰かが Watching you 背中から君を追い詰めてる
§
 後ろを振り向いた上に熱く生きられなかった…。
§
 アルメイス。朝帰りしてからチャットを眺めてると不穏な話が…。月間勝率トップを狙っていたら思わぬ所から強敵出現。ノービス上がり直後のキャラって手があったんだね。こちらがあと1敗するか、相手があと1勝した時点で逆転される。かなりピンチ。
 §
 久々の実家。DLしまくり。ケーブルは早いっす。
 §
 そして寝る。やはり実家にいるとダラける。
 
§
 ちょっとキングゲイナーに侵され気味。き〜んぐ・き〜んぐ・きんぐげいな〜♪さ、踊るべ。
§
 久々に朝のマンガを見る。龍騎がねぇ。ちょっとねぇ。
 §
 夕方に起きてからダラダラと。
 §
 ナデシコ劇場版をまた見る。相変わらず「ご都合主義と笑わば笑え!されど〜」のシーンが好きだなぁ。Wの39話「トロワ戦場に帰る」でデスサイズヘルが登場するところとかさ。こーゆーシーンを見ると頭の後ろから血が引いていくような感覚がする。
 §
 ランダム性に関して反応があったのでもう少し。
 秒コンマ以下の数字を採用する方法では00〜99の数字を用いたランダムマップしか作れない。ま、これはたいした問題じゃない。1番問題なのは数字の重複。ランダムマップは通例同じ数字が2つ入ることはない。しかし、この方法だと00〜99がそろうまでにどれだけの重複が出るだろう?また、00〜99が初めて出そろった時点では偏りが出るのだ。よく覚えてないけど二乗関数で近似できるヤツね。長時間計測を続けることでこの偏りは解消されるけど…。
 結局のところ重複した数字の処理に困る。「初出のみを採用する」という方法で問題ないのかもしれないけどさ。
 
§
 1人立ちつくしてました。
§
 立看のために起きる。雨。外は雨。雨雨雨雨雨。頭イタィ…。
 §
 降水確率は50・30・50。足場のことを考えて作業は中止。
 §
 頭イタィ。血が足りない。足りてない。
 §
 夕方まで実家で療養。で、フラフラの頭で下宿に戻る。
 §
 布団に倒れ込んだら寝てしまった。ルネ行く予定だったのに〜。
 §
 水曜からの例会はA141ね。10日以降はまだ未定。教室取りするの忘れてた。
 |